mixiユーザー(id:13829757)

2021年08月26日16:02

61 view

聖徳太子と法隆寺展

私は前期の展示品が見たかったのでわりと早めに見に行ったと思います。
法隆寺と言えば劇団新感線の高田聖子さんの実家が確か…とか団体ツアーの自由時間で解散したら広すぎて迷った人が集合時間に現れなかったなんて話も聞いた思い出。
お墓は大阪にあるんだけどお寺に葬られた訳では無い何だか不思議な感じです。
謎も多すぎてまだまだ出てきそうな感じ。
しかしこんな時期でもグループ観光の人達がいてうるさい。
私も人の事は言えないがこのご時世では静かにして欲しい。感想なら後で外で話してくれ。
そして外に出るとミュージアムシアターの最後の時間に間に合うべくダッシュ。
個人的にはこれと展覧会セットで販売すれば良かったのにと思った(シアター代は別なんです)
ここから馬車馬の如く本館の展示が微妙に入れ替わって若冲さんの絵があると知りやや小走りで移動。
もう閉館間近なので人も少なく係員さんも多少目をつぶってくれました(かたじけない)
トーハクの恐ろしい所は本館にも国宝はゴロゴロあるということ。
夜間開放がなくなったので時間が足りなすぎて泣く(実際はそんな暇あったら回ろう)
今度は法隆寺宝物館もきちんと行きますと思ったのだった。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する