mixiユーザー(id:6248858)

2021年08月24日23:49

115 view

あれ、まあ!?

私はヤフオク!を日曜と月曜に閉め、売れたものがあれば出荷します。
普通のものが日曜、レコード、CDなんかが月曜にしてます。
売れない週もありますが、まあ、1コぐらいはたいてい売れる。

先週、古い雑誌を出したんですよ、天袋から出て来たやつ。
たぶん、ARBの記事が読みたかったんだろうな。なんやかやで4冊ありました。
音楽雑誌、よければ1000円前後で売れる感じです。
1ヵ月ぐらい出しておけば、2冊ぐらいは売れるんじゃなかろうか。

ところが、その週はずーっと売れなかったビーズ、祖母のビーズが早いうちに売れたんです。
ダンナさんが箱に詰めてくれました。

そしたら、雑誌も2冊売れた! まだ出して2〜3日ぐらいで。
ラッキー。
800円ぐらいにしといたのが、両方とも1000円を超えている♡

私の出すもの、長く出してれば、いずれは売れるってものばかりで(除く音楽ソフト)。

ところが…!
閉めの日曜日、ビックリです。7つも売れた!?
え? マジで!?

驚いたのは音楽雑誌で、4冊全部売れ、1冊はなんと15000円!!
「ヤングセンス」って、1980年代のだけど、ごくフツーの雑誌です。
なぜに!?

ダンナさんに「ほらぁ、ちゃんと値段調べなきゃダメだよ。希少価値でしょ、希少価値!」って言われ、ほかのオークション見たら、1冊5000円とか6000円とか値段がついてました。
うー。なんでこの雑誌だけ高いのか、ぜんぜんわからん…。

いずれにしても、今まで7つも売れたのは初めてのコト。
箱作る係のダンナさんは、文句たらたら…。

思わぬモノが、売れるのだなあ。
8 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する