mixiユーザー(id:8204530)

2021年08月19日23:46

68 view

バイクといえば・・

■車の脇や後ろから突然出現、「すり抜け」やめて 大阪
(朝日新聞デジタル - 08月19日 07:32)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6634411

バイクといえば・・・
16日に不思議な体験をした。

そのちょっと前に献血センターから献血依頼のメールが来ていたので、ウチからだと二俣川の運転免許試験場か、川崎の溝の口か、本厚木のこの3つのどれかの献血センターへ行くことになる。

私は今週末の21日に1回目のワクチン接種なので、16日が休みだったので、そこで献血に行くしか無い。

ワクチン打つとしばらくは運動も控えるようになるだろうから、雨は降っていたが、山へ行ってから献血することにして、厚木へと。

ヤマハ厚木から北、愛川町の仏果山へ。
林道にバイクを停めて登ってきた。
途中、すべって右ヒザの内側をしこたまぶつけた。
この箇所は5年前に、この山へ来た帰りにコーナーでクルマが突っ込んできた、回避のためにバイクを点灯させて打ち付けた同じ箇所だった・・。

さて、
行きは国道412゛行ったが帰りは山の反対側の清川村の県道で厚木の献血センターへと向かう。
山〜降りて県道に入ると煤ヶ谷という地名、前には白いハイエースのバン。
こちらはバイクで雨なので車間距離は50mほどとって、路面も濡れているので余裕を持ってレーンの中央付近を走行していた。

煤ヶ谷を越えて民家が無くなった当たりで・・
スグ後ろ、感覚では後方3m位の場所からクラクションを鳴らされた。
車間をとってゆったり走っていたし、レーンの中央を走行していたから邪魔だったのかも・・・、と、・・・
ミラーを見ても後続車がいない。振り返ってみても後ろにはクルマはいなかった。。。

「えっ!?」ガチでクラクション鳴らされたのはハッキリ聞こえてた。
「ナニナニナニナニ?」

あ、そういえば、今回、山登ってるとき、何も無いところで顔に蜘蛛の巣がかかった。

この顔に蜘蛛の巣が掛かった感覚・・ コレ、実は霊と触れた時に感じるかんかくらしい。
何も無い所では空中に蜘蛛の巣は貼りようが無い。
しかし、顔に蜘蛛の巣が絡んだり、手に絡んで来たような経験をした人は多いと思う。
顔に蜘蛛の巣がかかったハズなのに、取り払おうとしても、実際には何も顔にはついていないのだ。

霊は静電気的な存在というか、感覚のモノだ。
そして、霊が存在感を出す時は、とこに湿度も高まる。
今日は山は曇っていて霧のなかのようだった。

そういえば、16日というと、お盆明け直後。まださまよっているのがいたのかも・・

なるほど、5年前に対向車避けてヒザ痛めたのも・・ なるほど、霊が事故を呼び寄せていたような・・

さて、クラクションの話に戻るが・・
振り返っても何もない・・
そのとき、この手前の煤ヶ谷でバイクの死亡事故があったのを思い出した。

クラクションと思って居たのは、この事故のバイクのホーンだったのかも・・

事故記事リンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/731ffe7ae9df5f8f03fe5983d02c21bfcd6619ff

ふむ、そうすると・・ このバイクで無くなられた方も、実は霊の影響で事故って無くなられたのかも・・

なんとなくそんな気がします。


で、私は献血センターへ無事、たどり着き、献血してきました。
たたし、ヒザはびっこひきながらでしたけど・・


1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年08月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031