mixiユーザー(id:12263095)

2021年08月16日00:48

60 view

「上から目線」な職業には気をつけろ

やっぱり破綻した「格差婚」…実家は地主で代々医者家系の“格上妻”を夫が拒絶するしかなかった理由
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=77&from=diary&id=6630411

昔は結構普通に言われていたことだけど,周囲が気を使ってへりくだるような職業の家庭は,どうしても上から目線で来るので,結婚する時は十分注意し,特に嫁に関しては,かなり割り引いて考えておけ,と言うのが,私の親世代では,けっこう普通に認識されていた。

その「上から目線」になる家庭を作る職業は,医師,学校教員,警察官,だったと,私は親世代から聞いている。

実数は少ないけど,この中に「政治家」を入れてもいいと思う。

総じていえば,「庶民に頭を下げる機会の稀な職業」と言うことなのだろう。

もちろん,今は昔ほど,そう言うことは言われなくなったし,医師でも警察官でも学校教員でも,そんなに偉そうな態度を続けていられるような職業でもなくなってきているのだが。

私の母方の祖父は,町医者だったが,入院病床を持つくらいの規模の診療所の院長をしていた。その子供たち(=私の母や伯父伯母)は,私の母を除いて,医者や歯医者の嫁になったり,本人が医者になったり。
そして,母は,当時,実家の1/10ぐらいの収入しかない公務員だった,私の父と結婚。
伯父伯母からの「上から目線」は免れられなかった。

父はその後,研究業績を評価され,出身大学に呼ばれ,その数年後には教授になった。
それでも,「お医者さま」のほうが偉いわけで,しかも,母が末っ子だったこともあり,相変わらずの「上から目線」。驚いたのは,その伯父伯母の娘(=私の従姉妹にあたる)の一部までもが,私の父のことを普段は呼び捨てで扱っていた,と言うこと。おそらくは家族内でそう呼んでいたのが,我が家にも漏れて伝わってきたのだろうけど,家庭内で親族を下に扱うような発言を平然とやっていたわけだ。

で,伯父伯母の子供たち,つまり私のいとこ達は……男子は全員,親の職業を継いで医者か歯医者に。女子は花嫁修業がメインだったけど,我が家といちばん仲良くしてくれていた,母のすぐ上の兄である伯父の家はリベラルだったので,娘には自分のやりたい道を選ばせた。一番嫌だなと思ったのは,「医者以外の嫁にはならない」と言っていた,「上から目線」を家庭内で引き継いでしまったいとこ。結局,彼女は生涯未婚。そうだよなぁ,今の時代は……

親戚からの「上から目線」扱いを集中的に受けていた我が家で育った私は,親や親戚などの関わらないで,自分の進みたい道を選んだ結果,獣医学科に。しかも,最初から臨床の先生はやらないと宣言し,生き物を扱う技術者,科学者を目指すと言っていた(これが実際,大学の先生には,獣医の目的と現実をよく理解していると歓迎された)。
大学に入るときの保証人を,それまでずっと気にかけてくれていた伯父の診療所に行ってお願いしたら,すごく喜んでくれて,「キミらしい選択だ」と褒めてくれたのが,とても嬉しかった。(実は大学に入った年に父が亡くなったので,伯父の助言には本当に助けられた)

私はその後,大学院を出てから同級生と結婚。同い年,どちらも獣医師免許持ちの専門職,仕事ぶりも収入も同じくらい。そもそも,大学入学時から顔を合わせていた仲なので,恋人でも友達でもなく,「仲間」とか「同志」みたいな関係だから,「上から目線」などありえない。仕事上も,非臨床系で「先生」と呼ばれるようなことはしていないので,職業上も「上から目線」はない。

今どき「格差」などと言って気にするような家庭は,むしろ不幸だと思う。

普通に親戚づきあいしている親族や,近所の知り合いのおじさん,おばさんが,仕事ではその分野のエキスパートとして活躍している,なんて言うの,ちょっとカッコイイんじゃないかな? うちの奥さんの親戚筋の中では,そんな感じのポジションになっている。医者だらけの親族は,やっぱり,居心地が悪かったんだな……今は私の親族とはほとんど付き合いが無い。




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年08月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031