mixiユーザー(id:7751954)

2021年07月12日12:14

42 view

ザ・グラン銀座 ラウンジ 銀座

6月末。

友達と、アフタヌーンティーに行きましたコーヒー

アフタヌーンティーに行きたい、という友達の希望だったので、いくつか候補を出して、結果決まったのが、ザ・グラン銀座 ラウンジでした。

ゆったりとできる、落ち着いた空間であること。

ちょっと豪華、華やかで、かつ美味しいこと。

お茶が飲み放題であること。

そこに今回プラスされた条件は、乾杯用のシャンパンかスパークリングワインがあることと、通常(たいていは2時間制)より長く滞在できること、というものでした。

一応、これらをクリアしていたので、こちらに決めました。

が。

じつは、お店に行ったタイミングが、アルコール提供がある場合、90分しか滞在できない、というルールが都内で発生しているタイミングだったため、乾杯することを断念。

アルコール提供は可能なタイミングだったので、乾杯を楽しみにしていたのだけど、時間制限があるというのは、すっかり失念しましたあせあせ

実は、候補が最後2つに絞り、そのどちらにするかの決め手が、乾杯シャンパンがコースに含まれていたこと(もう一方にはなかった)だったので。

なかなかに残念だったのだけど、まあ、しかたないね〜、ということで、乾杯ドリンクのないプランに変更してもらいました。

ということで、アフタヌーンティー。

OZmall経由の予約で、4500円でした。

フォト

フォト

紅茶はTWGのものが提供されます。
フォト

フォト


今回は、苺を使用したものがいろいろ。

苺が好きなので、とても嬉しいハート達(複数ハート)

どれも、可愛いし、美味しい目がハート

最後に、イチゴのミルフィーユ(ハーフサイズ)
フォト

銀座マキシムのレシピを再現したものだそう。

以前、銀座マキシムのものは食べたことがあったので、なんだか懐かしい。

コアントローの香りをまとった上品なカスターとクリームの甘さ、質のよい生クリーム、サクサクのパイ生地、ジューシーで甘酸っぱい苺、香ばしいスライスアーモンド。

懐かしさと美味しさをしっかり堪能。

ゆったり、かつ美味しい時間を過ごせて、大満足でしたハート達(複数ハート)



余談ですが。

やっぱり乾杯はしたいね、ということで、同じ銀座SIXの地下にあるエノテカで、スパークリングワインを一杯、いただきました(笑)

TEL:03-6280-6129

住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13F

営業時間:11:00〜23:30(L.O.22:30)

定休日:不定休(GINZA SIX に準ずる)

http://www.grandginza.com/restaurant/index.html#space-02
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する