mixiユーザー(id:594622)

2021年07月10日15:56

37 view

申したの根拠がね・・・

■五輪中止求め仮処分申し立て=市民「安全安心根拠なし」―東京地裁
(時事通信社 - 07月09日 14:30)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6585364

勝手に中止を求めるのは良いとして・・・。
その根拠が、五輪が強行されれば海外から何万人もの人が来て、変異株拡大が懸念される。命を守るために中止が必要だそうですが・・。

残念ながら、五輪が始まる前から、変異株が入ってきて拡大の懸念などある。
つまり五輪しなくてもそれは同じことであり、そもそも根拠になってない。

命を守るためにといったところで、残念ながらやろうがやるまえが、おそらく一緒である。

海外から何万人もの人が!と言ってるが、そもそもビジネス関係で外国人または日本さえも入ってきてるのに、いまさらって感じする。

中止する根拠もそこまで根拠なんてないが、安全安心の根拠についても、人それぞれ違うので難しい。
というもの、完璧なものはありません。
それはワクチンだってそうでしょ。
100万人に一人が亡くなるといったところで、安心安全に根拠なんてないといえば、たしかにそうであるが・・・。
だからといって、恐ろしい病気で命を落とすよりマシだろうという前提条件を含めると、安心安全という根拠になる。

五輪について安心安全の根拠については・・・まあ、いままで通りである感じです。
やろうがやらなくても、外国人は入ってきてる、変異株の入って拡大するってことです。
また、たとえそうだとしても、多くの死者数を出すか否かによって印象も違う。

つまり、どの年齢が一番亡くなったのかという感じでみると、日本のコロナの死亡って高齢者が特に多い。
80歳以上がという感じでデーターがあるので、それすなわち寿命であるという印象でしょう。

五輪をいまさら中止にすることはなかなか難しい。

選手も開催してることを前提して動いてるので、土壇場でキャンセルすると・・・不満が高まりおそらく新聞は政府に批判的な記事をかく。
よっぽど不都合なことがない限りはね・・・。

不都合な都合ってのは、ワクチンとして効果(重症化する確率が高まる)
薬としての効果がといったところで。
日本より酷い経験をしたところから見えると、日本の被害なんて大したことなく。
ワクチンもなんだかんだで、封筒が来て開始されてる(打つかどうか個人の勝手)

五輪が終わった後も、ワクチン等の接種率もすこしつづであるが、普及することを想定すると。
不測の事態ってのは、今の所懸念するほどのことが起きてない。
故に、五輪はそのまま開催される方向へとなってる。

ワクチンについても、海外の事例をもとで感染者がといった報道してるが・・・。
それは、ワクチンとそもそも関係はなしで、ワクチンを打ったから感染しないとは言ってませんからね。
そこはインフルエンザも同様であり、ワクチン打ったからといっても、インフルエンザに罹るわけよ。

罹患しても重症化しない死亡率が低下してる等のデーターがあるのであれば、恐れる必要もなくはじめる。

五輪もそれなりにマスク等をして会場に入る等をするので、そこは日頃のスーパーなどに出かけるのと一緒だろう。
それでも感染するひとは感染する。
どんなにマスクをして気をつけても感染する人は感染しますので、そこを気にしても仕方ない。
だから、五輪なんて中止したところで一緒な部分はここにある。

だって、過去をみれば五輪しなくても増えててるでしょ。
しかも、今の状態で変異種が入ってきてるとなれば・・・以前よりも感染が広がると懸念は、すでにある。
しかし、過去のデーターと違う点は、ワクチン接種に効果が出るかもしれない点ですね。

感染(陽性)としての数は多くとも、重傷者数の数が明らかに半分とかなどえあれば、以前のピーク時である人数が出たところで、重傷者に死者数は半分以下であれば、良いわけです。
どのみち長いこと付き合わなかれ行けないウイルスなので、多少の死者数ぐらいで騒いでも仕方ない話。
そんものインフルエンザも同様あるので、報道しなけれそのうち忘れる。
しかも、どうせそのことになると、ワイドショーも他事にやってるので、人々なんて忘れてしまい、新型コロナウイルスの感染や死亡事例があったとしても、気にもとめずに平然とマスクなしで生活してる。
それでも、死者数が少ないので気にしないだけ話。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年07月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る