mixiユーザー(id:6851742)

2021年06月28日09:36

44 view

ニワトリ

自分が小学生の頃 祖父が 鶏舎小屋で 鶏ニワトリは何羽か
飼っており それも メス鳥ばかりで 卵を産ませて それを
集め 農協へ出荷するものでした。

餌やりから 水やりなど 大変で しかも溜まった鶏ニワトリの
糞などを掃除して それを畑の肥やしとして利用しました。
いわゆる鶏糞ですね。

肥料としても役立ってましたウッシッシ 卵を産まなくなった
鶏ニワトリは 肉屋さんが引き取りにきたりしました。
そして また 新しくひよこを 飼ってきて育て 若鳥まで

飼育して また卵を産ませたリと そう言う繰り返しでした。
自分も 良く学校学校が休みだと 祖父の手伝いなんか
したりして 小遣いなど貰ってました。

鶏ニワトリが産んだ 卵をキロいくらで 出荷してましたが
そう 儲かるようでもなかったようです。
祖父も 畑を耕したりする事も出来ないようでした。

懐かしい 今日は 鶏ニワトリの日なんで 昔を思いだして
みましたわーい(嬉しい顔)
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年06月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る