mixiユーザー(id:6851742)

2021年06月22日09:22

15 view

自然と親しむ

このコロナ禍で 自粛の毎日 家ばかりにいる機会が
増え 家でする事もなくなったりして 時々 車(RV)
出かけるようにしてますウッシッシ

なるべく 人が居ない場所を探したりしながら 自然な
場所を訪ね歩いています。 時には 川原や公園など
行ったりして 自然を堪能したりしてます。

普段見た事のない 昆虫や鳥類など見かけたりします。
地元の川原では カワセミを見る事もあり まだ ここは
自然が残ってんだなと思います。

最近 無性に カメ亀が飼いたく ペットショップへ行っても
売ってなく これは 自分で捕獲した方が良いようで
土日のたびに 方々の川などへ行き カメ亀を探してます。

しかし カメ亀は愚か 蠍座ザリガニさえ生息してないんで
カメ亀を見付けるのは そうたやすいもんではないでしょう。
でも 根気に探せば 見つかるかもしれません。

子どもの頃は 夏休みにでもなると 川に行って 魚魚を
捕まえたリ 蠍座ザリガニなど バケツいっぱい捕まえました。
今では 護岸工事されたり ドクロ農薬に使用により

生物も かなり減ってきてます。 野菜など 今は
無農薬で栽培してるらしいんですが まだ ドクロ農薬など
使われているんじゃないでしょうか?

それは わからないんですが・・・
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年06月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る