mixiユーザー(id:67052853)

2021年06月22日08:05

22 view

足が攣るぅぅ

 昨日、そろそろって事で、庭仕事を始めてみた、何たって一週間ほどほったらかしにしたので、草ボウボウだもんねっ。

 足首の状態は、まっ、まだちょっと痛い、捻りが入らない様に、慎重に真っすぐに足をついて、テクテクと歩く・・まぁ、とは言っても、ひと仕事終わると、痛いよねっ・・少しづつ馴染んで来るでしょう。

 午前中は、草カキ棒で、とりあえず一面に生えた草をカリカリとねっ、満遍なく削ぎ取って、そうねぇ、梅雨時って事もあって、地面が濡れて柔らかくなっているので、カリカリと言うよりもモソモソって感じかなぁ〜?
 庭の通路を一周、畑の中の主だったところを、まっ、あんまりやり過ぎてもねっ、リハビリって事なので、適度なところで小一時間ほど、ふむっ、カキ取った草が、ボロボロと転がってる・・天気が良ければカラリと渇いて、サクッと処理できるんだけど、梅雨時じゃぁぁ、べたぁぁぁっと、根っこがまた伸びてきちゃうかもねっ・・まっ、毎日少しづつ、寄せて、重ねて、転がして。

 そして午後は、さすがに草カキ棒では取れない野菜の根元など、手で毟りました。
 問題は、腰を落とすのがねぇ〜、足首を曲げてしまうと、ちょっと痛むんだよねぇ〜、でも、まぁ、ゆっくりと腰を落として、なるべく右足に体重を乗せて・・なんか変なバランスだねぇ〜、とは言え、腰を落とさないと、逆に腰が痛くなっちゃうからねぇ〜・・手を伸ばして、野菜の間の草を毟って。
 あとはまぁ、終わりかけのパセリなんかの剪定、伸びて来ているカズラの誘引などなど、細々とした庭の手入れって言うやつを致しまして、まっ、これも、小一時間ってトコかなっ。

 でっ、結果、夜中に足が攣る、しかも左足の足首付近・・使っていなかった筋肉を動かしたので攣ったか、左足をカバって変な格好をしたので攣ったか、まっ、いずれにしても、夜中に目が覚めて、攣ったと言っても、攣り加減に成ったって感じ、クッ、ククックッ、おっとぉぉぉ、攣り始めて来たぁぁぁって・・最近は、攣る前触れが起るとちゃんと目が覚める?・・でっ、起きて、ペタンシップのパテックスを貼りまして、再び寝る。
 実は右足首も攣りそうだったんだけど、こっちは我慢?まっ、結局は攣らなかったって事かなっ。

 これから、日々、リハビリと言うか、足を動かして、徐々に体重をかけて・・まっ、一週間養生したので、一週間リハビリするのかなっ、まぁ〜、萎えてしまった筋力を取り戻すには、数十倍のトレーニングが必要だって言うけど、とりあえず、普段使いの足首に戻ればねっ・・・屋根裏に上がって、換気扇の電源線を工事しないとイケませんしねぇ〜。

 ところで、ワクチン接種の跡、注射を打ったところは、腫れて、硬くなって、痛んでいたけど、昨晩、お風呂に入って、ゆっくりともみほぐして・・ホントは揉まない方が良いのかも?・・寝て起きたら、まっ、だいぶ症状は和らいだネッ。
 接種したワクチンが、ひと晩は注射した筋肉部分に居座っていて、徐々に筋肉から流れ出て、体の中に回って行ったって感じ、もう一日もすれば、肩のところの凝りと痛みは無くなって、完全に全身にワクチンが行渡ったって事かなっ!

 そして、注文した浴槽が着々と、そう、手配完了的なメールが来て、24日に配送予定と伝えて来た・・実際に発送したら、また、メールでお知らせしますって・・8月入荷予定と言っていたお気に入りの浴槽が、注文のページを眺めていたら、ふむっ、完売から、販売の状態に変わって、おっ、入荷したんだ、2か月も早いけど?まっ、こんなもんなんだろうなっ・・速攻注文して、足首の捻挫がちょっと心配だったけど、まっ、何とかなるでしょう。

 最後の大物、浴槽が届けば、さっ、仕上げに近づきましたよぉぉぉ、頑張るぞぉぉぉって、足首、足首、まだまだ、注意深く、ゆっくりと・・また痛めちゃったら、目も当てられない!

 さてと、今朝は6時半起き、曇りかなっ、室温22℃、コーヒーを飲みながら日記を書いてちょうど8時です。
 定番の朝、昼はたい焼き、晩はアジ、奴、サラダ、めかぶ、枝豆、ピーマン&キュウリ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する