mixiユーザー(id:6851742)

2021年06月19日09:18

23 view

魚釣り

今から 25年前 魚釣り(川釣り)専門に凝ってました。
特に 鯉のメートルサイズを狙っておりました。
地元の ちょっとした川が流れてますが そこには

フォト

護岸工事などをしたため 昔より 魚がバッド(下向き矢印)減ってます。
さて 鯉を狙う間に 雑魚などを釣って 楽しんでました。
特に この辺では シラハエと言う魚がおり

フォト

地方によっては 呼び名が違うようです。 シラハエが
成長するとオイカワに成長し 夏頃になれば美しい婚姻色で
綺麗な魚でしょう。

昔なら 何処にも生息してたんですが 今では一部の
綺麗な川にしか生息してないようです。 結構釣れたりして
楽しいですよ。

メートルサイズの 鯉を求めて 夜夜釣りにも行ったり
怖い思いもした事があります。 夜行性の動物が活動したり
ガサガサと 夜中に音などしたりして ビックリわーい(嬉しい顔)

良くダム湖に行って 大鯉など狙ったんですが なかなか
釣り上げるまでには居たらず 地元の川で 98cm級を
釣ってからは 魚釣りは 卒業しました。

フォト

今は 外来種である ブラックバスやブルーギルなどが
多く生息して 本来の日本の魚の生態系が変わって
しまいますね。
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年06月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る