mixiユーザー(id:13829757)

2021年06月13日15:32

68 view

るろうに剣心(どちらも)

これは連作だと思ったのでどちらも見てからの感想にしました。
剣心の過去は変えようがないしその傷はずっと残るだろう。
でも映画の剣心はこれからも逆刃刀で家族(薫ちゃんや弥彦)を守るだろうし仲間同士助けあって行くのかもしれない。
藤田五郎さんとはいろいろ(本当いろいろ)これからもありそうだけどね(笑)
神木くんはまた出てくるとは思わなかったのでびっくらこいた。
Beginningの方は頬の傷の話。
窪田くんの役が約10年くらいゾンビと言われていたがあんな綺麗ないいなずけなら絶対死にたくないよな。
でも幕末の京はとにかくあの世行き率が高かったので(特に幕府側)巴さんとしては復讐する側(ダークサイド)に落ちても責められないかなあと思ったりして。
アニメの追憶編は悲しい終わり方だったのでこちらも悲しい終わり方ではあるけどこれから始まってみんなと知り合って行くんだなと思うと救いはありました。
でも幕末期ってどちら側に惹かれるかで意見が変わってくるのでそこは難しいなと思います。
高杉晋作が早く亡くなったせいで奇兵隊は藩に潰されるしとか余計な方まで考えてしまう悪い癖(苦笑)
逃げの小五郎さん本当最後まで逃げてたなあ。
高橋一生くんすげーわ。
もちろん主役のたけるん最後まで本当にお疲れさまでした。
思えば公開前の一足先の大友監督との先行上映挨拶廻りで雑ーな扱いで周りを困らせてたから私一番前の席だから叱ってしまったのねたらーっ(汗)
あの後の98%の殺意の視線と後ろ向いて笑ってる大友監督の姿はかれこれ〇年経過しても覚えてるよ(苦笑)

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する