mixiユーザー(id:17855561)

2021年06月09日00:03

109 view

真夏日のかけもち

昨日は豊橋にある杉山地区市民館に行ってきました。
悪質商法の出前講座です。


コロナ前には、少ない時でも月に3、4件、
多い時には10件近くもあった悪質商法の出前講座ですが、
コロナ以降激減して、依頼も少なくなってしまいました。


仮に入ったとしても感染状況により
直前でキャンセルされる事が日常茶飯事となってました。
現に先月、愛知県に緊急事態宣言が出された事により、
2件の出前講座が飛びました。


宣言が延長されましたので、また飛んでしまうんだろうなと覚悟してましたが、
先週の出前講座に続き、今回も無事に開催され、15名ほどの方が来てくださいました。


昨日はかけもちでして、
杉山地区市民館の高座を終えた後、老津校区市民館に行ってきました。
こちらも悪質商法の出前講座です。


コロナ前には、
かけもち高座も、そんなに珍しい事ではなかったですが、
昨日は本当に久々にかけもちをさせてもらったな〜と実感しました。


こちらも15名ほどの方が来られましたが、
皆さん、楽しんでいかれた事と思います。


東三河広域連合の出前講座【落語で学ぶ悪質商法】は、
豊橋、豊川、新城、蒲郡、田原、設楽町、東栄町、豊根村の
5市3町村にお住まいの方々でしたら、どなたでも呼ぶ事ができます。
しかも無料です(笑)
豊橋市役所内にあります東三河広域連合の方まで申し込みいただければ
さん太が落語をやりに参りますので、老人会、町内会などはもちろん、
個人でもご依頼いただければと思います。
東三河広域連合(0532269078)まで、どうぞ!
↓PR動画です!
●落語で学ぶ消費生活出前講座
https://www.youtube.com/watch?v=4HmTylT2XRg


微笑亭さん太
8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年06月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る