mixiユーザー(id:67052853)

2021年06月01日07:16

33 view

5月の振り返り、って、書くことがいっぱいあって、振り返ってる場合じゃないかも!

 ホントは昨日、そう、月の最終日に振り返りを書くんだけど、ドブさらいがあったり、なんやかんや、書く話題が多くて、振り返っている場合では無いかもねっ。

 まぁ、殆どがお風呂の改装作業・・・4月の中頃に初めて、5月の中旬で取り壊しが完了して、それから作り込みが始まった・・・何と言っても、床のコンクリートかなっ、いゃぁぁぁ重かったねぇ〜〜。
 でも、まぁ、床も貼れて、月末までにタイル張りまでたどり着いた、順調と言えば順調・・・天井材も届いたし、着実に進んでますねっ・・・未だに浴槽の決断が付いていない!

 その他は、そう、めまいがねぇ〜、3ヶ月半も町医者にかかって、結局治らず、総合病院を紹介される・・・うぅぅん、以前にこんな経験があった、そう、呼吸困難に陥ったあの時、その後、総合病院の救急窓口に飛び込んで、即入院、2週間も入院したもんねっ・・・悪夢がよみがえりそうだ!
 ほんと、下手な町医者は御免こうむりたいもんだ・・・総合病院での見立ては、町医者とは違っていた・・・治療も正反対で、運動して耳の石っころを転がすって、町医者は安静にしてめまいが起らない様にって・・・さて、どっちが正解か、結果はまだ出ていない?

 畑も随分とねっ、収穫が始まっている・・・レタスはたっぷりと採れていて、ズッキーニ、キュウリ、カブ、大根、小松菜も少しづつ・・・そして、玉ねぎとジャガイモを大量収穫・・・キャベツは去年と同じでナメクジにかじられてぇぇぇ、でも、まぁ、はっぱをむしり取って中心の芯の部分だけは食べられる?うぅぅむぅぅぅ・・・ワケギもお終い、成長しなくなって、掘り起こして干してある。
 夏野菜もドンドン育っている、風にやられない様に、しっかりと支えの棒を立てて、花にも棒をしっかり立てて、ふむっ、対策万全・・でも、あんまり強烈な風が吹いちゃうとぉぉぉ。

 さてと、振り返りはこんなもんかなっ。

 昨日は、お風呂のタイル張りをしました、うん、サクサクと貼れたネッ・・・やっぱり、平らな壁面ならスイスイ貼れる、モルタルが凸凹になってしまったところは、ちょっと苦労して貼ったもんなぁ〜・・・接着剤をたっぷり付けて、ベタァァァっと防水効果が出る様に満遍なくねっ・・・とは言え、予定では、バスタブが据え置き型で、壁にはくっ付かないので、それ程水がかかる事は無いはずなんだけどねっ。
 まっ、うまい事貼れました、後は目地を入れ込んで、端々のところをコーキング材でガッチリと固めれば完成って事かなっ。

 天井材が届きました、ふむっ、まだ開封してないけど、今日はこいつと格闘しますか、んっ、目地埋めが先かなぁ〜、まっ、もう一日接着剤をしっかり乾かしてからの方が良いだろう。
 でも、疲れが溜まっている・・昨日の晩、テレビを見ていて、瞼が重たい、ありゃん、眠いよぉぉぉって、8時前にベットについて、さすがに今朝は4時過ぎに目が覚めた、でも、じっと耐えて、もうひと眠り・・ふむっ、6時まで寝られましたぁぁぁぁ。

 とっ言う事で、今朝は6時起き、晴れですねっ、室温20℃、昨晩の強い雨が嘘の様、コーヒーを飲みながら日記を書いて7時半近く、さて、行動開始しましょうか、疲れは取れたかなっ?
 定番の朝、昼はトースト、晩はブリ、奴、サラダ、めかぶ、枝豆、ワカメの酢の物
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する