mixiユーザー(id:9294766)

2021年05月10日01:08

114 view

傾向と対策。重みは【傾向<対策】

傾向と対策。
重みは
【傾向<対策】

対策の方が難しい。
でも対策の方が重要。


似てるのが
インプットとアウトプット
重みは
【インプット<アウトプット】

後は他だとこんな感じ?
【前半<後半】
【学校時代<社会人時代】
【理屈<結果】
【見積<請求】
【仕入れ<販売】
【調理<食事】
【想い<行動】

競馬だと
【馬選び<買い方】
(的中率<回収率)単に当てたいだけ?勝ちたいんだよな。

インプットとアウトプット
で書くのがわかりやすいか?
例えば
★インプット
読む・聞く・見る
授業を聞く
SNS閲覧
競馬だと馬選び(傾向)
練習・勉強

★アウトプット
書く・話す・見せる
テストで書く
SNS投稿
競馬だと買い方(対策)
大会・テスト


アウトプットで一番楽なのが
話す(喋る)だろうね。でもネタが無ければ何も無いが。
自然に出来てるかな?意外と出来ないかなw
言いたい事の半分すら言えないかw10%とかもあって難しいか。
でも他にくれべれば一番簡単かも。
俺みたいに寡黙(自称)で気が弱い(自称)はあまり喋れず言えないが。
女性とか関西系とかよく喋るもんな〜って関心する。
ちなみにSNS投稿も90%以上ボツでほとんどUPしてない(あまりにも毒すぎるでの辞めようとかもw)
写真だって撮っても90%以上ボツでしょ(こっちの方がわかる人多いか?)


でも一部はルーティン化してる。
競馬の重賞予想とかの投稿(アウトプット)
アウトプットの癖付け?
知ってる人は知ってるがSNSどころかブロブなんて言葉すら無い時代から
俺はホームページをやって来てる(アウトプット)
たぶん他に比べたら多いかも。

でもインプット無くしてアウトプットも無理だけどね。
でも重いのはアウトプットでしょ。

アウトプットの為にインプットでもいいんだよ。
ユーチューバーなんてそうでしょ。動画投稿の為の何か。

俺はSNS投稿とかたぶん多い(アウトプット多い)

「あぁ腰が痛い」
「はぁ明日から仕事か」
こんな愚痴(言う・書く)でもアウトプットでしょ。

過去20歳前後?彼女に言われた言葉(金言)
【想ってるだけじゃ何も伝わらない】
俺は好きだの愛してるだの言わないw
これを言われても俺は言わないので結果別れた訳でw
でも人生を変えるような一言。人生の中のたった1秒くらいの瞬間的言葉。
この言葉だけであの彼女を付き合ってよかったな〜と思う。

でもこれが他の事に使えるよね(恋愛系で駄目だったとしても転用応用可能)


インプットが不要と言ってるのではない。
インプットも重要。
足し算とか知らないとアウトプットの答えを出すも不能w
ひらがな・カタカナ・漢字知らないとこれすら書けないw
ある程度のインプットは必要不可欠。

でもインプットよりアウトプットの方が重要。

5対5ではない。
4対6〜2対8くらいでアウトプットが重い。

でも真逆な人が多い。
4対6〜2対8くらいでインプットの人が多い。

俺ですらまだまだアウトプットが足りないと思っている。
どうしてもインプットよりになる面もある。

そんないきなりは出来ないし。
月に10回を11回出来るようにしようとか
そんな感じだよ。
知らない間に20回で倍も出来るようになっていた。
そんな感じだよ。
良い慣れを作るって言うかさ。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年05月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031