mixiユーザー(id:26118346)

2021年05月08日13:11

90 view

札幌はタンポポが咲き始めました。

タンポポは1〜2週間前から咲き始めましたが、例年のように一気に咲く感じはなくて、少しずつ少しずつという感じでした。

そしてこの数日でやっとまとまって咲くようになりました。
でも例年よりは咲くのがかなり遅い感じで開花のピークとは言えません。
フォト


桜は大分終わりましたが、でもこれから満開になる、と言える個体もまだまだあります。
フォト


毎年春になって最初に咲くのはツツジだと私は感じます。けっこう寒くてもツツジは早くからたくさん咲きますね。その次がモクレンかな?

札幌は今月初旬〜下旬にかけては芝桜、チューリップが咲き、下旬からは秋桜、来月に入るとライラック、ラベンダー、スズランなどとなります。

6月半ば以降は近所の公園でもトリカブトも咲きます。

アジサイとヒマワリは7月下旬〜8月です。



2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する