mixiユーザー(id:8242984)

2021年05月07日22:57

414 view

自由に生きて、強く死ぬ!!!!!!!!!

眉村ちあき「自由に生きて、強く死ぬ!!!!!!!!!」、配信ライヴ生中継を堪能。
メジャーデビュー2周年で武道館まで駆け上がった、地下アイドルの理想形を体現した。
元々は小日向由衣&桐原ユリと赤ちゃんズ、阿佐ヶ谷家劇場でサブカルの星だった訳で。
前半はライヴ名場面集で後半が生ライヴ、トークの相方は谷さんパンダで面白かったわ。
アンコール含めて聴きたい曲がないセトリだが、尋常じゃないボーカルで聴き惚れたり。
「顔ドン」のライヴが初めてかも、メジャー風味の楽曲は好みじゃないので追わないし。
情念が溢れる楽曲が減って明るい曲調が増えた、そこが残念だが仕方が無い事なのかも。

断捨離でコミックスを読み返す、やはり人生は漫画と映画と小説で学んだと胸を張れる。
「デビルマン」(永井豪)…個人的にバイブル、人間の本質を教えて貰えた気がしてる。
「地獄の戦士」(諸星大二郎)…映像化するのが夢、人間の存在を教えて貰えた気が…。
「鉄コン筋クリート」(松本大洋)…映像的暴力純文学漫画、北野武の映画に通じてる。
「暴虐外道無法地帯ガガガガ」(山下ユタカ)…マイベスト、やはり映像化するのが夢。
「気分はもう戦争」(矢作俊彦&大友克洋)…連作短編の凄さ、硬軟自在の構成力が神。
「多重人格探偵サイコ」(大塚英志&田島昭宇)…漫画から逸脱して戻るなんて、最強。
「ガガガガ」なんて最終巻は印刷すら不可能、配信コミックスでしか読めない禁断の書。
小説は高橋たか子だけ在れば足りる、映画を語るには行数が全く足りないのであった…。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年05月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記