mixiユーザー(id:4376375)

2021年05月07日18:42

143 view

「非常に難しい」って言っている場合ではありません

バッハ会長は、日本のコロナ対策が不十分なことへ責任転嫁することを考えているはず。
「非常に難しい」ってどうしてそういうことが分からないかなぁ。

菅首相もそう。コロナ対策を先送りにしている場合ではないです。

日本が取り組んだ具体的なコロナ対策と効果、日本を含む世界の変異株の感染拡大の影響をデータをもって再延期を提案し、バッハ会長がどう出るかです。
中止というのはその過程での交渉事。

菅首相も橋本会長も丸川大臣も閣僚もネゴシエーター(策士)でないし、それ以前に論理的な説明能力がないことが情けない。

一方、小池都知事は、今後の政治家ストーリー上、オリンピックで汚点を残したくないでしょうから、オリンピックから逃げ出す策を考えていると思います。
逃げるの上手いから。


橋本会長、バッハ会長5月中旬の来日は「正直申し上げて、非常に厳しい」
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=6509620
5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年05月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031