mixiユーザー(id:163359)

2021年05月06日20:06

242 view

無限五 Rev.B --設置編--

GWにアキバでCPUクーラーを買った。その名も"無限五"。
去年の暮にBIOS設定でCPUファン制御を発見し静音化ができた。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1977900907&owner_id=163359

しかし、暖かくなってきたせいかうるさい。
温度が上がってくるとバビューンとうるさく回り始める。
ちょうど高速道路での加速でアクセルを踏み込んだ時のよう。

動画を見ているときとか不快なのでなんとかしようとCPUクーラーの導入することに、、。
色々見るとサイズ社の"無限五 Rev.B"が
冷却性能やら静音性やら設置性やらのバランスで俺にあっている感じ。
https://www.scythe.co.jp/product/cpu-cooler/scmg-5100/
12cmファン採用のサイドフローと呼ばれるタイプで
CPUの上から風を吹き充てるのではなく、
ヒートシンクを通じて前から後ろへ風を通すことで冷やすタイプ。

ただし、静音性を最優先するのは居間のPCでなのでコイツに導入する。
問題になっているネットPCはお下がりで対応する。
これだってリテールクーラーから"手裏剣Rev.B"への換装だから
静音性や冷却性は一定の効果はあるだろう。

さて無限五を箱から出すとデカイ。取り付けるのも苦労した。
CPUクーラーを取り付けるのにPC全バラしが必要。
PCケースからマザーやHDDを取り出す必要がある。
更に組み立ての順序も工夫する必要がある。
というのもデカ過ぎてPCケース内のクリアランスがあんまりない。(写真1)
要は手を入れる空間がないので作業がままならないので工夫がいる。

1. 全分解
2. マザーに無限五のリテンションキットを組み込む
3. マザーをPCケースに取付
(何かを付けてからではケースに入らない)
4. CPUををマザーに取り付けてグリス塗り
5. メモリ装着
(無限五取り付け後にメモリ装着は作業空間的に困難)
6. HDDなどを装着
(メモリと順番を逆にすると大変)
7. SWやLED、HDDなどへのケーブルを接続
(無限五取り付け後に接続作業するのは作業空間的に困難)
8. CPUファンコネクタをマザーに接続
(理由は同上、ただしCPUファンが宙ぶらりんになる為、この時点でつけるのが楽)
9. '無限五ヒートシンク'を専用工具でマザーに取り付け
(宙ぶらりんのCPUファンに当てないように気を付ける)
10. CPUファンをヒートシンクに取り付け
(この辺の手順が巨大クーラーならでは、、。)
11. ビデオカードなどの拡張カード取り付け
(ビデオカードが先だとクーラー取付作業空間がなくなる)
12. マウス、キーボード、HDMIなどを接続
13. テスト
14. PCケース蓋を閉めて完成
途中、各部の清掃とかもしたので疲れた。しんどくなったので途中30分休憩を入れた。
いやーこの程度で休憩が必要になったとはずいぶんヘタレになったね。情熱もだけど。

完成形を診ても凄い。
クーラーの高さがケースギリギリでサイドパネルとのクリアランスが1mmぐらいしかない。(写真2)
右はメモリに当たりそうだし、左はマザーのVRMヒートシンクに当たりそう、
上も電源に当たりそう、もう全てがギリギリって感じ。
この上を行く"忍者五"ってどうなっちゃうんだろう。
12cmファンでこのザマなのに14cmファンタイプに手を出さないでよかった。

初めてサイドフロー型クーラーだけど、なんか前から後ろに空気が抜けそう。
PCケース裏から見ると無限五が見える。(写真3)
あそこから空気が出てくるって感じ。
CPUクーラーがケースのリアファンを兼ねそう。

ちょっと動かしてみるとすんげー静か。娘達にも好評。
ここまで静かになると今度はHDDの動作音が気になるようになる。
これもいつものことだな。

さて、体感として静かになったのでよかった。あとはデータを取って検証だな。

1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年05月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031