mixiユーザー(id:5433798)

2021年05月01日19:07

30 view

今日もお散歩 コロナ禍で出歩く人多し

ハリスホークのSquallとベンガルワシミミズクのGarudaを連れてお散歩に出かけました。
それにしても新型コロナウィルスの感染がまん延して以来、本当に川原や公園の人の出が多い。

陽射しは優し目で少し強めだけど涼やかな風、お散歩にはとてもいい日和でした。
ウェイトを上げてきているSquallは、今日現在708g。あまり換羽は進んでいないけれど、十分高い所まで来ています。そうなると餌に対する執着心は低く、また周囲のノイズに過敏に反応してしまいます。今日も車やバイクの特にエンジンをふかした音、工事現場の破裂音、スケボーの騒音を極端に嫌がってその都度バタバタしていました。
歩いているうちに少しずつ給餌を行っていましたが、そんなこんなでなかなか食も進まず。

Garudaに至ってはとても食べる気がしなかったので、わざわざ劣化させるくらいなら羽cにに置いておき帰宅後与えようと、最初から持参せず。


しばらく歩いていると、ハシブトカラスが2羽極端に近づいて威嚇してきます。脅かしてもそんなに遠くまで逃げず、また果敢に向かって来る感じ。
頑張るGarudaはカミサンの手の上で最大限の威嚇!
フォト
もしやと思い、周囲を見渡していると、頭上に巣がありました。
フォト
この写真を撮った後もしばらくカメラを向けていたら、巣に気づかれたことを理解したのか注意を逸らそうと、2羽揃って今度は遠くに離れて行きました。


今日の据え回しはちょうど1時間、距離5.0km。
明日のお散歩はは天気次第。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する