mixiユーザー(id:5433798)

2021年04月25日14:15

47 view

2021-04-25 晴れ

昨日今日とお散歩に出かけました。
昨日はハリスホークのSquallとベンガルワシミミズクのGaruda、今日はアフリカワシミミズクのDrippyとSquall。

既に飛ばすことを諦めていてウェイトを上げてきているところ。
GarudaとDrippyは風切羽や尾羽が抜け始め、当然新しい羽が生え始めています。
そんな折、買ったウズラがどうも良くなく、解凍すると臭くてまた血の気が無くやせ細っているものだらけ。仕方ないのでケースの半分以上捨てて、一時ヒヨコだけで管理していました。1日8羽消費が約2種間。後日新たに別のところから入手してみたら、今度はしっかりしていて栄養価の高い給餌ができるようになりました。

GarudaもDrippyも屋外では餌を食べる気に似らないようで、帰宅後給餌。Squallも今一つ餌に対する執着心がない。彼が嫌がるシチュエーションの時に口餌を差し出して気を紛らわそうとしますが、そういう時はとても食べるどころではないらしく、見向きもしません。とはいえ据え回しの道中全て消費しました。


昨日も今日も5km強を2時間弱で歩いて終了。
歩くには気分の良い季節です。


今日の『花とDrippyシリーズ』(企画:カミサン)。
背景が緑色だらけなのはクリスマスローズです。
フォトフォトフォトフォトフォトフォトフォト
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する