mixiユーザー(id:21583729)

2021年04月23日00:44

65 view

飲食店にありがたさと嬉しさ感じます。

あ〜うめえ。食っていると疲れがとれるし

それにな、やっぱり緊急事態宣言がでてようが、結局はウマイものは

食べないと元気も心も回復できんわ。ありがたいです。



大盛サービスに、清潔な店内、サービス券、さらには限定での割引サービスと

至れり尽くせりのサービスにも関わらず美味しさのある料理がありがたいです。



もう私は最近元気がなくなってしまい、料理を作るという気力が出ない状態です。

理由は仕事です。


私、仕事していると、やれ「自販機壊れたから業者読んで」「送ったか宅急便の伝票をみせてほしい」「他拠点に送った荷物が届かないから調査して」と電話にメールにお偉いさんに尋ねたりと、もう何だか、ITでしていたコールセンターの対人版みたいな感じです。

営業時間が過ぎて閉店(仕事場では、終了作業)といいますが、直後に「すみません。荷物出したいので何とかしてくれませんか。」



まじかよ。いい加減にしろよ!と言いたくなるのですが、

お客様から依頼があった以上は、お引き受け。結局所属長に、チャット(マイクロソフト社のビデオ+チャット通話ソフトのSkype)を使用して

連絡して「残業30分します」と。

結局帰るのは30分以上オーバーです。所属長にもメールと対人で報告。

もう料理なんて出来る状態でないくらい。その時に町をフラフラと歩くと、いい香りのとんこつの味。

それにするすると、食べる音。



そうです。

昨日はラーメン食べました。

それに笑顔で「ありがとうございました。お気をつけて」と。

食べたら行きかえり、明日また頑張ろうという気力がよみがえりました。

ついでなので、お礼もかねてまたそのお店に行くことにしました。

楽しみです。



----



さてその一方で、実は私は眼科に通院することにしております。

実は1月からです。最近、テレワークの影響からか、くる方も増えたという情報もありました。

<のんびり豊かに>

http://impress-life702.cocolog-nifty.com/blog/



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する