mixiユーザー(id:612293)

2021年04月21日23:19

90 view

在来線特急を有効活用できないかな

こういうイベント用途もありだと思うけど、新幹線が出来た後でも在来線特急を残せないかと思う。

熊本地震の時だったと思うが、新幹線の当日復旧が難しいということで鹿児島本線が臨時特急として有明を復活させたことがあった。
先日の東北地震でも臨時ひたちを仙台まで延伸したよね。
不測の事態に備えるという意味からも必要なんじゃないかな。

まあ悪評高い東日本のライナーの特急化もそういう側面から見れば好意的に見られるかも…いや、あれはやっぱりテイの良い値上げだろうなw

■特急「スーパーはつかり」、19年ぶりリバイバル 9月に青森〜盛岡間で
(TRAICY - 04月21日 12:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=157&from=diary&id=6491723
3 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年04月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る