mixiユーザー(id:7466318)

2021年04月03日14:48

181 view

のんほいパークdeコーヒーカップ

2021年04月02日(金)晴れ

春休みになってから2人の孫をずっと預かっている。静かで平穏な我が家は激変、毎日が騒々しい無料託児所だ(TT)
だがそんな疲れる日々も明日静岡県浜松市まで送り届けてやっと終わる。新学期から姉は小2で弟は年長組、早いもんだ。

今日は最後に愛知県豊橋市ののんほいパーク(豊橋総合動植物公園)に連れてった。
ニホンザルやシカなどを見た後ベンチでお昼ご飯。
途中のスーパーで買ったおにぎり、サンドイッチ、卵焼き、唐揚げ、ちくわなどたくさん食べた。おいし〜(^^)

その後はクマ、オランウータン、ゾウ、ワニ、レッサーパンダ、ライオンとかを見て回った。
孫は2人とも走るの大好き、しょっちゅう走り回るから追いかけるのが大変だ。

次は遊園地ゾーンへ。奥さんは私以上に3密回避を徹底する。
ジェットコースターや観覧車など人気があって行列のできてる乗り物は全部パス。
行列のないバッテリーカー、メリーゴーランドに乗せ、最後にコーヒーカップへ。

奥さんは以前乗った時、孫がハンドルを無茶苦茶に回して気持ち悪くなったからヤだと言う。
なんちゅうヤワなことを、平らな場所を小さく回転するだけだと私が代わって乗ったのが間違いだった。

2人ともホントに無茶苦茶激しく回し、ヤメロ!と言うと面白がってさらに激しく回す。
何度も空中に放り出されそうな感覚になり気持ち悪い。おにぎりや唐揚げが逆流しそうになった(:_;)
音楽が止んで機械の回転が止まり他のカップの人たちが降りてもアホ姉弟はまだ回し、スタッフの手で強制終了させられた。

私はグッタリして帰りの運転は奥さんに代わってもらいクルマの中でずっと寝てた。
家に帰ってお風呂に入りやっと元気が戻ったけど、もう絶対に孫とコーヒーカップに乗らない!^^;

写真は ↓
http://www.tees.ne.jp/~agatamoto/nikki2021nen03gatsu.html
10 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年04月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記