mixiユーザー(id:13329782)

2021年03月25日17:52

54 view

満開桜と墓参りプチツー

天気が良かったので、お墓参りを兼ねてカブでプチツーしてきました。
彼岸の土日が雨で、少し彼岸を過ぎてしまいましたが、道中は満開の桜で気持ち良い景色の中をトコトコと走ってきました。

そういえば、2月〜3月と日記をさぼっていたので、思い出せる範囲で書いていきます。

3/11(木)晴れ
天気が良かったので、ツーリングがてら「あんずの里」にあんずを見にいったのですが、今年は暖かい日が多かったせいか、もう散り始めていました。
フォト

せっかく足を延ばしたので、岡垣町にある「ちゃんぽんの松露」までランチに行きました。
フォト

久しぶりの松露のちゃんぽんは美味しかった。そしてまだ一都三県は緊急事態宣言中という事もあって並ばずに食べられたのはなによりも良かったです。
帰りに、鎮国寺に行くと、もう桜の花がチラホラと咲いてました。
フォト

そして、山道を登って奥の院にも行きました。
フォト


3/13(土)曇り
朝から、家のチャイムがなったので、出てみると上の階の子供が卒園式という事で挨拶にきました。
フォト

今年はコロナの影響で卒園式も保護者2人のみの出席で、在校生も出席しないそうです。
ここで、産まれたこの子ももうすぐ1年生になるかと思うと時の流れの早さに感慨深いものがありました。

3/16(火)雨
年金関係の書類が前日届いていたので、手続きのため、社会保険事務所にいきました。

3/17(水)晴れ
今年初めて、天神に行きました。
再就職アドバイザーとの面談でした。
月に1度、すでに1月と2月も面談は行われたのですが、コロナの影響で2回ともリモート面談だったので、実際にお会いして話すのは今年初でした。
私が住むところと違って、天神はやはり都会でたくさんの人がいました。
フォト

フォト

アクロス福岡の前の天神中央公園は芝生が綺麗で、アチコチに桜がかなり咲いていました。
面談の時に求人票を提示されたので、それを持って東区のハローワークへ行きました。
ハローワークの職員が企業の方と連絡を取って求人はまだあるとの事で、履歴書などの書類を送る事になりました。
ただ、次の日から壱岐に行く事になっていたので、郵送は来週以降という事で了解してもらいました。

3/18(木)晴れ
壱岐に行きました。
というのは、3月初旬、父親が入院して、見舞いに行きたかったのですが、島外の人はコロナの影響で病院への見舞いは認められず、前日に退院したとの連絡を受けて行きました。入院の保険関係の手続きをしに行きました。
親父は思ったより元気で、心配はなさそうな状態でした。
書類等を書いて、一段落した後、今年初めての壱岐だった事もあり、昔の同級生宅で少し雑談などをしてきました。

3/19(金)
父親はデイサービスに行ったので、母親と外食と買い物をしました。
その後、時間があったので、散歩。
近所の神社は桜がかなり咲いてました。
フォト

観光地でもある「左京鼻」では、「鬼凧(おんだこ)」と呼ばれる凧をたくさん揚げてました。
フォト

フォト


3/20(土)雨
壱岐から福岡に帰りました。
この日は雨だったのですが、博多港についてから自宅に帰りつくまでの時間だけは奇跡的に雨は止んでいて、バイクでも濡れませんでした。
途中、宅急便の人から電話があり、荷物を届けているけど、2〜3日留守なので、連絡したとの事でした。帰宅する時間を告げて、荷物を引き取りました。
荷物は4月から通う事になる教育訓練講座のテキストでした。
いよいよ、勉強が始まります!

3/21(日)雨
雨という事もあり、1日、自宅で履歴書・職務経歴書などの書類を作成していました。
昼過ぎには会社へ投函できました。

3/22(月)晴れ
2日続きの雨の後はすっきり晴れ
いつもの神社へ散歩しました。
神社は桜満開でした。
フォト


3/23(火)曇り
履歴書を送っていた会社から「面談を明日行う」旨の連絡がありました。
一応、会社の場所と近くの駐輪場を確認するため、天神へカブで行きました。

3/24(水)晴れ
14時半から面談。
最初、適性検査を20分ほどして、面談に入りました。
会社の担当者は一方的に話をする方で一人で9割方話してました。
これで、私の事が分かるのかな〜と思いながら、30分ほど聞いてました。
来週には結果を連絡するそうです。

3/25(木)晴れ
姪っ子の墓参りに行ってきました。
普段は彼岸の中日(春分の日・秋分の日)の祝日に行くので開いてない「九大の森」のゲートが開いていたので、行こうと立ち寄りましたが、コロナの影響で部外者は立ち入り禁止になっていました。残念!
仕方ないので、その近くの仏舎利塔へ行きました。
こちらも桜は綺麗でした。
フォト

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記