mixiユーザー(id:26118346)

2021年03月24日21:58

39 view

今日(3/24)の新千歳空港

今日昼頃の北海道・新千歳空港です。
フォト


2週間前に来たときも1月と比べると人が増えたな、と感じましたが、今日はさらに増えていました。
フォト


もちろんコロナ前よりは少ないですが、それでもかなり増えていて手荷物預かりカウンターはけっこう列が出来ていました。

そして日本に住んでいる人だと思いますが、外国人観光客もけっこう見かけました。
もちろん日本人観光客も多いです。
フォト


活気が出てきたことは良いことですが、政府のコロナ対策があまりにも無策なので今後が心配です。

東京は下げ止まりという感じのグラフが毎日更新されていますが、そのグラフをよーく見ると感染者数は日々増えています。

もちろん検査数が増えていることと関係していますが、患者数のように毎日増減を繰り返すデータについては、その平均値に注目する必要があります。

東京の感染者数はどう見ても下げ止まりではなく平均値が少しずつ増えているように見えます。

政府関係者は第4波は発生させない、と言っていますが専門家は第4波は必ず来る、と言っています。
今の東京の状況は第4波の始まりにも見えます。今後がちょっと心配です。

東京が増えれば全国に波及しますからね。

なお私は感染症や医学、統計学の専門家ではありませんが、電子工学出身なので、増減を繰り返すグラフの傾向は何となく分かります。

あと数年は今のような感染対策の生活が続くのでしょうね。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する