mixiユーザー(id:26118346)

2021年03月13日18:53

30 view

マイナンバーカード交付申請書が来た!

今日、マイナンバーカード交付申請書が郵送されてきました。
多くの方が今日辺りから今月末位までに手にすることとなるでしょう。

年初か年末くらいに政府が2021年春くらいから交付申請書をまだカードを入手していない人に送付する、と言っていましたが個人的には思ったより早く来た感じもします。
フォト


スマホだとQRコードを読み取って写真を用意すれば(つまりその場で撮影も可)あっという間に申請完了となるようです。

郵送用書類や封筒も同封されているし、その書面には既に氏名や住所も印刷済みなので郵送したい方にも便利になっています。
フォト


説明書には「マイナンバーカードは本当に便利!健康保険証にもなる!」などとにかく便利!素晴らしい!宇宙一便利!(←ここまでは書いていないが)など良いことづくめの列挙です。

一時期話題になった「様々なお店のポイントも入れる」という件はさすがに記載はありませんでしたが。
フォト



さてスマホから申請しようか、と思ったのですが、少々様子見にしようかな、と。

申請はいずれ必ずするつもりです。
多くの方がマイナンバーカードに疑念を持っており、悪用や個人情報流出を心配していますね。私もですが。

海外でもIDカードが同様の被害が出ていますし、ましてや多くの国民は今の日本政府を信用していませんから。

多分マイナンバーカードがある程度普及すれば様々な犯罪絡みの問題が露呈するとは思います。

しかしそれほど遠くないうちにマイナンバーカードは絶対に持つ必要が生じると考えています。

じわじわと様々な分野でマイナンバーカードを提示しないと受けられない行政サービスが確実に増えるだろうし、それに続いて民間企業も同様な事をするはずです。

現在でも様々な場面で免許証や写真入り公的身分証の提示を求められているからです。


ところで戸籍制度って世界で日本を含めて知られている範囲では4ヶ国しかないのですね。

報道では便宜上「○○国籍の××は自国の戸籍を…」とか言うことが多いですが、戸籍なんて世界にはないと同然です。

日本以外で聞いた範囲では中国、台湾、北朝鮮だけらしいですが、中国と台湾は欧米型のIDナンバーが普及していて戸籍制度は無いと同然、北朝鮮はそもそも国民の管理なんてあってないような国で、政府も「一人独裁国家」なのでトップ以外はどうなっているかも分からないデタラメの国です。

だから戸籍は日本が世界で唯一なのです。だいたい家族単位で国民を考えるなんて世界から見たら狂っているのです。

だからマイナンバーカードの普及は必然となるのですが、私も政府を信じていないのでもうちょっと様子見にします。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する