mixiユーザー(id:1089302)

2021年03月12日19:34

38 view

あの手この手

先日気がついた時には
有効期限が切れてて慌てちゃった、

海外の旅行代理店サイトで貯めてた
5泊分の(条件つき)無料宿泊券は、

コロナ禍のお陰で
6月末まで自動延長されており助かりました。 f^^;


日本の旅行代理店サイトで貯めてた1泊分も
有効期限が延長になったものの

3月末までなので・どう使おうか考えてたら本日、
(登録制で)9月末まで期限を延ばせることになりました。 v(^^;


ちなみに一昨年の旅行で使った飛行機のマイレージは
距離が長かったため往復分で・かなり貯まってる、

でも当分は乗れそうにないので
何か物品に交換しようかなと思ってたところ、

2ヶ月に1度くらいのワリで
『ポイント割引』だとか『キャッシュバック』など
いろいろなキャンペーンメールが届きます。


どこも、
ポイントを消失させたいのはヤマヤマだけど
他社がアレコレ仕掛けてきてるので強気になれなかったり、

あの手この手で
顧客との『繋がり』を残そうと躍起です。

……と思ってたら、
とある銀行系のクレジットカードで
貯まってたポイントを確認したところ、 ←実行は先月

ギフトカードへの換金率(?)が
5%ほど悪くなっててビックリ。

その前には・お知らせの手紙を発送したたらしい、
でもウチは国外なので届いてなかったため
なんだか火事場泥棒にでも遭ったキブン。 ふらふら


そんな中、
いつものスーパーから強気なキャンペーンメールが来ました。

ちなみにキャンメールは・ちょくちょく来てたンですが
なんせハードルが70ドルだし割引率が最大14%、

フォト

これが常習化されると困るってことで
直近4-5回のメールは・ずっとOKサインを出さずにいた、

そしたら本日、
あろうコトか80ドル以上の買い物1回で16ドル分、
率にして最大20%っていうメールが来ました。

フォト

ハードルが80ドルっていうのは
クリスマス前後に来てた数字ですが・もちろん無視してた、

でも・なんでこの(何もない)時期に?

……あ、
もしかして・そろそろイースターだから?

何にしても80ドル、
そろそろ洗濯洗剤がなくなるけど
それでも必死にならないとクリアできないので、
とりあえずコレも無視しましょう。

……それとも、
このキャンペーンイースターバージョンと割り切って、
頑張ってみましょうか、ね。 f^^;;;
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る