mixiユーザー(id:42113850)

2021年03月06日00:24

232 view

目で見る樺太時代、全2巻

フォト

フォト

フォト

私がアメリカ、サンフランシスコに30年と1ヶ月住んでから帰国した故郷、北海道は運河の街小樽市に2018年に帰って来てから小樽市立図書館へ行ってアイヌの書籍を探していた時に偶然にも見つけた2冊の本、”目で見る、樺太時代、全2巻”。
何時か見つけて買いたいと思っていた本を偶然にもネットで見つけて買いました。

今日初めて母に見せました。
終戦後に樺太から引き揚げて来て運河の街小樽市にたどり住み着きました。
戦中戦後は到底想像もつかない大変な苦労や経験をしたと思います。

私が帰国してから今まで聞いたことの無い話しを聞いたりしてます。
そして私のルーツもです。
初めてお寺での節分の体験の時に水子供養へお供えをして拝んでいたので、変だなぁと思っていたら、私の生まれる前に兄か姉を身ごもっていたそうです、それも初めて母から聞きました。
もしも生まれていたら私は2番目で、今の弟は生まれてなかったかもです。

母は樺太で生まれました。
これも初めて聞いたのですが、
母方の祖母は青森出身、祖父は山形出身。
父親の祖母は北海道の塩谷出身、祖父は新潟出身。
私は3/4は東北の血が入ってます。
もしかして父親の祖母も元々は東北から塩谷へ渡ったかも知れません?
なので私は色白で童顔です。笑笑

最近は東北や北海道出身で色白でガッチリした男っぽい人が好きなんですよ。
昔は田舎や東北や北海道出身の男性には興味は無かったのですが、年を取ってから自分の好きな趣向が変わって自分でも驚いてます。
笑笑

19 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する