mixiユーザー(id:1345445)

2021年03月05日04:47

265 view

(再)良い喫茶店の条件

1階にある。

椅子が木製。

テーブルも木製。

自動ドアではない。

サイフォン式である。

トイレの便座も木製。

道路に置いた看板がある。

アンティークの振り子時計。

店名が『喫茶〜』から始まる。

各社一般新聞のみが置いてある。

店オリジナルのマッチを置いている。

コースターが紙ではなく木で出来ている。

マスターが鼻の下だけヒゲを生やしている。

ストローは蛇腹折れ曲がりでなく細い直線。

ティーカップやソーサーは柄なしの白が基調。

おしぼりが紙ではなく布製の温かいのが出る。

マスターが胸まであるエプロンを付けている。

ブルーマウンテンもありソーダフロートもある。

レモンスカッシュに缶詰のさくらんぼが入っている。

ガラス付き木製格子ドアを開けるとカウベルが鳴る。

壁は花柄カントリー調ではなく白塗りと焦げ茶の板が基調。

百円入れて星占いが出てくる「あれ」が各テーブルに置いてある。

有線放送ではなくマスターが選んだクラッシックがかかっている。

2人席テーブルは隣の客が背中合わせになるように配置されている。


(この項まだ思いつくと思うので途中未完)

(2011年08月07日より再掲載)

関連類似日記(非日記)
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1759987927&owner_id=1345445



■おうちコーヒーは「はかる」が大事 人気店に聞く「おいしいいれ方」
(AERA dot. - 03月04日 11:35)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=173&from=diary&id=6433256

全席喫煙可能な喫茶店「THE SMOKIST COFFEE」が話題に シャノアールの担当者に開店の経緯を聞いた
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=6433400
2 20

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年03月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記