mixiユーザー(id:5433798)

2021年02月21日12:16

41 view

2021-02-21 晴れ 南風 気温高し

既に春一番が吹いてしばらく経ちますが、今日は陽射しまぶしく南風が吹いてとても暖かい日和となりました。
アフリカワシミミズクのDrippyとハリスホークのSquallを連れて、近所の川原に出かけました。


ここの所、Squallのウェイトは上がり気味。680gを優に超え続けていたので、2日かけて減量し、今日は673g。数値は良いですが、気温と気分がフライトを妨げそう。
口餌は少なめにして、いつもの通り50〜60mくらいで振替えを実施。
概ねエラーなく飛んでくれましたが、どうもフワフワした感じ。グローブに着地しても今までのように直ぐに口餌に喰らいつかず、一呼吸置いてから食べています。
少なめのフライトは5往復10本。それを終えるといつののようにルアーの訓練。しかしやはり反応は鈍く、とてもエアキャッチする様子ではありません。嫌になってしまう前にルアーで回収しようと、地面に落として掴ませました。


Drippyは言うに及ばず。
明るい陽射しとカモメを中心とした周囲のノイズに小さくなってしまいました。
それでも空腹感はあって、目の前に差し出すと食べてくれました。


しばらく据えながら日光浴。
昼前に帰宅。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する