mixiユーザー(id:2751060)

2021年02月13日19:48

79 view

クルマ&バイク報告

こんな時代ですし、興味ない方はスルーしてください。僕のネット友人で数人の方のために記事書いてます。趣味というか、ささやかな夢ジャンルのコラムです。

ホンダGB250クラブマン(1991年式4型)は先日動くようにして、自賠責保険も取りました。
自賠責切れて2年以上放置してました。たまにはエンジン掛けてたのですがついにかからなくなって(バッテリーは外していて、掛けるときはクルマのバッテリーでブースター)、今回の復活作戦の手始めは、ガソリン全部抜いて(キャブレターだけでなく)入れなおしてかかりました。でも始めはアイドリング安定しなかった。キャブの汚れが抜けたのか、今は安定してます。ひび割れてた前タイヤとブーツカバーは栗原輪業に交換頼みました。軽トラでトランポ来てくれて、また置いてってくれるから楽。保険と支払いに店まで行ったけど、ほんとに汚い店(作業場)ですが、なんか一生懸命やってる感のある港のバイク屋です。2ストのも何台もあったけど売り物じゃなくて(売り物なんてあるのかな?)みな修理中だってさ。
ブレーキパットそろそろだと言われた。まあGBは復活できました。

もう一台のスズキDR125、これも3年位放置してるの新松田基地に。で同じくたまにエンジン掛けてたの。キックスタートだしね。で、今回一念発起で2台とも治したくなったのだけど、こっちもエンジン掛からなくなった。同じくキャブ内のガソリン抜くだけじゃかからなかったのでタンク内の全部抜いて新しいガソリン入れた。大体これでかかるんだけど、どうもアイドリング安定どころか吹けない。5000回転以上上がらない。異音がするのでチェックしたら、マフラーの付け根エンジンから出てすぐの曲がったとこに穴。サビで崩壊しかかってる排気管。こりゃあ最終的にはマフラー交換だね。あるんか?純正。1982年式だからね。後継車種のが付くのか? とりあえず伊東まで走らせたいので現在マフラーパテを取り寄せて塞いでみてる。次回また再度塗り付けて、温かくなった夜にでも移動させたいな。もちろん自賠責をコンビニで取って(入れて)ね。それから栗原輪業に相談。途中の湯河原の中自動車でもいいかも。サイドスタンド折れてるから溶接も頼まなきゃ。。

最も使用するクルマ、トヨタ・デュエット1.3MT(2001年式)は順調です。けっこう走行距離伸びてる。伊東〜松田往復と、東京や、さいたま市の往復あるからね。マジで気に入ってます。よく走ります。今のとこ壊れません。しいてゆうならオーディオ、CDの読み込みが悪い。どうしてもかからないCDあります。新品に変えてもいいのだけど、カセット聴けるので捨てがたい。中古で替えたタイヤ(YOKOHAMA/14インチ)は減りが少ないしお買い得だったと思う。総合的にコスパ最高でした。安い速い燃費いい。マニュアル楽しい。実用的で意外に趣味性もある。へんてこりんだと思ったカタチも今ではカワイイと心底思ってます。ずーっと持ってたいクルマ。今7万キロ弱。

ポルシェ911(993・1996年式)はこないだ南伊豆まで走らせましたよ。ナンバーが他県のままなので、ガムテープに静岡県内在住とマジックで書いて貼って。この子は前回車検でかなりマイナートラブル治しました。でもオーディオが手付かず、調子悪いまま。ゴム部が崩壊したスピーカーは応急でマスキングシールと木工ボンドで付けてますが、低音が全くダメです。後部のスピーカーもビビるようになってきました。次回車検でお金あれば交換したいな。中古でいいんだけどな。コントロール部本体もねえ。でもカセットこっちも聴けるんだよね。完全に壊れてはいないし。。ああ、エアコンはもう死にかかってるけど。なんたって維持費地獄(貧乏)なのはこの子のせい。でももう手放したとしたら二度と所有できないと思うよ? 腐ってもポルシェですから。。

お金をなるべくかけないで、なるべくどの子も完調にしておきたいけど(精神衛生的に)、なかなかどんどんまた問題おきてくる。ポンコツは大変です。いったいいつまで?
男の子の趣味はめんどくさいな。でもやめられないのだ。(もう4台よりは増やしません)

13 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年02月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28