mixiユーザー(id:66822063)

2021年01月20日20:24

23 view

私の理解ね・・・

 家康さん・・・ 色々複雑な思いがあった。積極的に豊臣家を滅ぼした部分と
助けようとした部分があった。

秀忠さん・・・????

淀殿・・・政治オンチというか・・・ずれてたみたい。
秀頼・・・????

女たちがなんとか助けようとしたっていうのはあると思うけど・・・
そういうことさせたく無い人たちもいたと思うね。

お江与・・・自分の娘を家臣つけて送って殺したい人はいないと思う。
他の娘さんたちも、送り出す以上は旦那さんがおかしかったりすると・・・
女中さん斬り殺したりね・・・
戻したりしてたみたいなので・・・
そうじゃ無いと・・・誰も徳川のために働かないでしょう_?

大阪冬の陣でも最後まで動いてんだけど、秀頼が拒否って
色々行き違いもあって
輿に載せられないとか・・・行き違いもあって
自害したのかなと思っています。


1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する