mixiユーザー(id:67052853)

2021年01月13日08:40

28 view

やっ、20例目に達しましたねぇ〜

 昨日も囲碁三昧かなぁ〜、少なくても出かけないし、庭仕事も無いし、家の中でうだうだと。

 とっ、そうだっ、カラオケを歌おうって・・・これって、ブームが来るんだろうか、ひと頃YouTubeでカラオケを捜すのがマイブームになって、お気に入りリストに登録してあって・・・そうかぁ〜、夏場は窓を開けっぱなしにするんで、音が漏れちゃうから歌わなくなったんだぁ〜、この冬場になると、窓は締め切り、音が漏れ出る心配は無いので、思って切り歌えるって訳だ。
 リストから、郷ひろみを選択肢て、お得意の歌を・・・でも、半年ぶりかなぁ〜、喉が馴染んでない、声の張りが無い、喉が痛い・・・まっ、慣れてくれば良いんじゃない。
 続いて、演歌を選択、古い曲ばかりだねっ、今どきのひとは聴いたことが無い曲かも知れない?・・・まっ、自己満足のために歌っているので、他人の事など関係ない。

 1時間半ほど歌い続けて、ふむっ、さすがに喉が痛い・・・あんまり声を張り上げない様に注意して歌ったんだけど、それでも、やっぱり、力が入るところは大声になっちゃうんだねっ、まずは初日、こんなもんでしょう。

 ところで、富津市のFaceBookで20例目の感染者が発表された・・・まっ、毎日とはなっていないが、今年に入って7例目かなぁ〜、一日おきに発生している勘定だねぇ〜・・・まっ、富津市としか発表されないので、どの辺りの人なのかからないけどねっ。
 とにかく、感染経路が不明ってトコがねっ、本人は心当たりがあるんじゃないのかねぇ〜・・この狭い富津市内に住んでいたら、それ程立ち寄る処は無いよねぇ〜・・どうもわからんなぁ〜、まっ、完全に特定できていなければ「不明」って事になるんだろうけどぉぉぉぉ。

 まっ、私の場合は、家にいるので・・・買い物にODOYAスーパーに行きますかねっ、週1回、カインズ通いはとりあえず止めているので、行きたいんだけどねぇ〜、まっ、緊急事態宣言の間はねっ・・・って、こんな田舎に住んでいる私が節制しても、都会に住んでいるやからは大手降って街中を歩いている、もう、どうにも、押さえ様が無いのかねっ。

 ちなみに、今月は、クルマの一年点検なんだけどぉぉぉ、止めといた方が良いかなぁ〜、更に山の方のホンダへ行くって、全く安全な気もするし、少しばかり人の出入りがあるところなので、気分的にはよろしくないかもぉぉぉってねっ、ちょっと考え中。
 あとはぁぁ、汲み取りに来てもらわないとねっ、こればっかりは業者さんを信じるしかないねぇ〜。
 郵便物は来ちゃうんだよなぁ〜、特に不要な、JAFとか、不動産屋さんとか、月間雑誌的なものは要らないんだけどなぁ〜〜・・・ファブリーズしようかなぁ〜・・・まっ、郵便屋さんも一応信頼するしか無いなぁ〜。
 
 さてさて、この一ヶ月、緊急事態宣言が出ている間は、とにかく、オトナシクしてましょう・・・この生活態度なら、感染はしないでしょうねぇ〜さすがに!

 さて、今朝は7時起き、「こちらは防災富津です」って、7時ちょうどに放送があって、なんだろうと思ったら「冷えているので、路面の凍結注意しましょう」って、朝っぱらからそれかよぉぉぉ、これまで、もっと冷え込んだ日があったよなぁ〜〜?
 お天気は晴れ、風なし、室温は5℃、まぁまぁかなっ、朝ごはんを食べて、コーヒーを飲みながら日記書いて8時半・・・んっ、8時にエアコンが止まったねぇ〜、室温は15℃だけどぉぉぉ、暫らくと待っていて、ドンっと大きな音がして、えっ、壊れちゃったかなって思う程、でも、その後、動き出して、ガンガン暖まって来ている、現在17℃まで上がったねぇ〜、さっきの休憩は何だったんだろう???・・・エアコンの不気味な動きに一抹の不安。
 さっ、今日も囲碁三昧かなっ。

 朝はあんころ餅とお雑煮、昼はトースト、晩は太刀魚、湯豆腐、サラダ、めかぶ、枝豆・・・ありゃん、お昼と晩ご飯の写真を撮ってない?何じゃらほい。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する