mixiユーザー(id:690528)

2021年01月04日09:27

38 view

【風佳】ウメの月のご挨拶(2021/01/04)

あけましておめでとうございます!
皆さまにはお元氣に年明けをお迎えでしょうか。

今年はコロナの影響で、いつもと違ったお正月をお過ごしの方も多いと耳にします。
先だって“風の時代”のスタートをお伝えしましたが、本格的に切り替わる節分(2/3)に向けて、
お互いに少しずつでもシフトチェンジいたしましょう。
変化を楽しみながら、健やかな一年になりますことを、心よりお祈りいたします。

--*--*--

さて、私自身、アロマ(香り)を扱っていますが、植物の持つ力にいつも驚かされます。
今年はその植物の力を、少し違う角度から皆さまにお伝えしようと思い、「花言葉」や「誕生花」を追いかけてみることにしました。
季節を感じつつ、身近に咲く花々を楽しんでいただければ幸いです。どうぞよろしくお付き合いくださいませ。
(『花言葉・花贈り』『花言葉「花図鑑」』他、引用・参照)

■1月:ウメ(梅)■

ウメの花言葉は「高潔」「忠実」「忍耐」です。白梅には別に「気品」も追加されます。
英語の花言葉は「Keep your promise(約束を守る)」「fidelity(忠実)」「beauty and longevity(美と長寿)」です。

開花時期は1月〜3月で、花色は赤、白、ピンク。
ウメは1月3日、2月1日、2月7日、10月24日の誕生花です。

花名のウメの語源には諸説あります。
中国語の「梅(メイ)」が転訛したとする説、薬用に燻製にした実が「烏梅(ウメイ)」として伝来して転訛したとする説、花の美しさから「愛目(うめ)」が転じた説などがあります。

花言葉の「忠実」は、政争に敗れて大宰府へ左遷された平安時代の貴族・菅原道真(845〜903)の後を追って空を飛んだとする「飛梅伝説」に由来するといわれます。
白梅の「気品」の花言葉は、あでやかな紅梅に対して、白梅の凜として上品なその花姿にちなみます。

江戸時代以降の花見といえばサクラの花ですが、奈良時代以前は「花」といえばウメを指したといわれます。

日本では、マツ、タケ、ウメは「松竹梅(しょうちくばい)」とされ、おめでたいものとして慶事に使われます。
その一方で、冬の寒さに耐える「歳寒の三友(さいかんのさんゆう)」とも呼ばれ、中国の文人画で好まれる画題のひとつでもあります。

--*--*--

新しき歳の始まりです。
コロナのおかげで「忍耐」を試されることもありますが、「高潔」な志を持って2021年をスタートさせたいですね。

寒さもこれから本番に向かいますが、ウメの強さを見習って、自分の内なる声に「忠実」でありたいと思います。
どうぞ体調管理を大切に、お元氣にお過ごしくださいませ。

皆様にお会いできることを心より楽しみに、ご連絡をお待ちしています。

-----*-----*-----

※新年恒例となりました、1/15まで「年内ご予約、お正月プレゼント」も実施しています。
ぜひご利用くださいませ。

。o○。o○
―――――――――――――――――
麻野由佳(yuka-asano@mui.biglobe.ne.jp)
 フェイスブック https://www.facebook.com/yuka.asano.391

リラクゼーションスペース 風佳 FU-KA
    http://www7a.biglobe.ne.jp/~FU-KA/
 心の伝言板ブログ http://fu-ka-hp.at.webry.info/

キャリアカウンセリング研究所
    http://www.fu-ka.cc/

書籍『たくさんの“私”一歩を踏み出す勇気』
 http://amzn.to/1WFaIvt

    。o○。o○
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31