mixiユーザー(id:14506200)

2020年11月29日22:52

68 view

冬期講習は行いません。

 今年度は冬期講習期間は設けず、原則として通常授業を進めて参ります。

 まず、ほとんどの学校で冬休みが短くなっていることで、短期間講習期間を設けたとしても早々に満員になってしまうことが予想され、かえって混乱してしまうと判断したからです。

 ただし、受験生に関しては、平日の早い時間及び土日に専用の時間枠を設定したいと考えており、個々に相談するつもりです。

 なお、今年度につきましては、既に早い段階で受験生(小6、中3、高3)は締め切らせて頂いております。秋に入ってからも受験生の親御さんから「これからでも大丈夫ですか?」というお問合せを何件も頂いたのですが、ご了承頂ければと思います。

 テレビや新聞広告などにも、冬期講習や受験生向けの宣伝広告が頻繁に打たれていますが、よそ様のことながら、在籍の受験生は本当に大丈夫なのだろうかと心配になるくらいです。

 私など、今年の受験生をどのように仕上げるかで頭が一杯で、とてもとてもこれから新しい受験生をお受けすることなど考えられませんが、そもそも本当に良い塾であればさして宣伝などしなくても生徒さんは集まっているはずではないでしょうか。

 そういう正常な判断のできる親御さんは実はそれほど多くないのかもしれませんが、うちの塾には、このブログをしっかり読んで頂いていたり、ご自分のお考えの下で子育てをされている教育リテラシーの高い親御さんに選んで頂きたいと切に願います。

 コロナの中での受験ということもあり、変更点も沢山あって情報をしっかり取らなければなりませんし、大変な時期に受験生になった生徒達には、絶対に志望校を勝ち取らせてあげたいという気持ちも、いつも以上に強いのです。

 いよいよ明後日からは緊張感が益々湧いて来る12月、健康などの大きな問題が起こらぬように注意しながら、全力を尽くしたいと考えています。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る