mixiユーザー(id:4792539)

2020年11月26日22:21

56 view

ALLAboutセミナー「頭の使い方講座」

ALL Aboutという総合情報サイトがあります。
フォト

私は、いつからか
ここのメルマガを登録しているようで
いろんな記事の見出しが
メルマガとして定期的に届きます。
1300のテーマごとに
それぞれ専門家が執筆されています。
読み応えたっぷりのサイトよ。
わたしは、メルマガの見出しで
興味のある記事があれば、
クリックして読む〜というスタイル。

オールアバウトHP
https://allabout.co.jp/

このオールアバウト。
コロナ禍でぐぐーんと進化しました。
今までは執筆記事のみの掲載でしたが、
なんと今回オンラインセミナーを企画されたんです。
自宅でセミナーが受けられて
しかも「無料!!!」

やったね!!!

今回申し込んだテーマは
「40代からでも遅くはない!
仕事のミスがなくなる
頭の使い方講座」というもの。
フォト

大変キャッチーなコピーなので
私の心に刺さりました(笑)

これは聴かねば!!!

ズームで聴講スタイルなので
画面オフも可能。

私はこの日、
お昼と夕方はエンジョイしまくっており
台所はその残骸で
ものすごいことになっていました。

「できれば画面をオンにして欲しい」という
講師の要望に答えず(ごめんなさい)
画面オフで聴講いたしました。

なぜって・・・。
台所で茶碗を洗いながらだったんですぅ・・・
フォト
(ちゃんと真面目に聴いたよ!)

講師は宇都出雅巳氏。
フォト

「仕事のミスがなくなる
頭の使い方」他、いろんな本も
たくさん書かれている方のようです。
フォト

今回学んだことを備忘録として
ここに残しますねウインク

人の話を聴いているときには
心の向き(意識の矢印)に気をつけること。
フォト

その向きが「相手」になっているのか、
「自分」になっているのか。
コミュニケーションを良くするためには
その向きを「自分」ではなく「相手」にすること。

その向きは「自分」にしがち。

例えば、相手が「お寿司」の話をしているとき、
自分の心はどうなっている?
自分の心の中で
自分の好きな寿司のことを考えていないか、
あー、お寿司食べたいとか他のことを考えていないだろうか、
相手の話しているお寿司のことから
心がそれていないだろうか。
心の向きを自分にしちゃうと
コミュニケーション力はダウンするよね。

相手の方に心を向けて
「どんなお寿司が好きなの?」
「いつから好きなの?」など
質問を相手に向けてすると良い。

たしかに・・・
人の話を聴いているようで
自分の心の中で
勝手に次の話題を考えたりしている自分が
時々いるのに気づきますが、
まさにこれ!!!

改めて指摘され、
ストンと腑に落ちました\(^o^)/

もう一つ、
「モノ」に目を向けるのではなく
「ヒト」に目を向けること。

相手が読んだ本の話をしているときに
本という「モノ」ばかり注視するのではなく
それを読んだ相手「ヒト」に興味を持つ。
質問も「ヒト」に対して行う。
「その作者さんが好きなの?」とか。
それがコミュニケーションアップにつながる。

なるほどねぇ。
「心の向き」
明日から心がけていこうと思います。

1時間のZOOMセミナーでしたが
一生懸命聴いたので(茶碗を洗いながらですが)
大変ためになりました。

途中で講師が
「ワーキングメモリは限界がある。
メモったほうが脳が楽になる」と
アドバイスをくれましたので、
冷蔵庫に貼っている
ホワイトボードにメモしまくり(笑)

買い物リスト「ゆず茶 紅茶、まっちゃ、こぶちゃ・・・
(どんだけ飲み物が好きなんだろ」と
一緒にね(笑)
フォト




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る