mixiユーザー(id:168723)

2020年11月21日18:12

69 view

ぶらりツーリング

朝から晴天でこれは行くしかねぇと思いウルトラマンZ見終わってから出発。
ダイはもういいかな?

フォト

お日様が眩しいぜ!
でも風が強い感じなので防寒をしっかりして出発しました。
今日は久留米まで行ってきたよ。
まず最初に行ったのは・・・

フォト

3回目の訪問になるコメダ珈琲店。
ライコに行く道中にあるから寄りやすいからねぇ。
ここに来た目的はもちろんアレ。

フォト

前回来た時は売れ過ぎて販売中止になってて食べることができなかったからリベンジしにきました。
今月いっぱいで販売終了するみたいだからラストチャンスです。
というわけでコメ牛2倍とミルクコーヒーを注文。
しばらく待って商品が運ばれてきました。

フォト

フォト

想像してた以上にデカくて笑ってしまったw
なんじゃこりゃ!
早速食べてみましたが凄いわコレ。
肉を食べていると実感できる肉肉しさよ。
これを企画した担当者は多分バカなんだと思います。(褒め言葉
これはレギュラーメニューになってほしいわ。
終了前に食べることができてよかったです。
1個食べただけでお腹いっぱいになったから肉3倍を選ばなくて正解でしたね。

コメダを後にしてアベイルへ。
例のブランケットを探しに行きましたがありませんでした。
他の柄があったのでそれについてはまた後日。
ライコランドへ移動。
特に買う予定の用品はありませんでしたが噂に聞いていたヘルメットクリーナーを試してみたいと思いやってきました。

フォト

こんなマシンでした。
もっと大きい機械かと思ってたけど小さい感じですね。

フォト

蓋を開けてヘルメットを置いて準備完了。
100円入れてクリーニング開始。
赤外線と温風による殺菌消毒が1分くらい行われました。
ブザーが鳴って終了。
取り出してみたらホカホカに温まってました。
すぐに被ったら金属パーツで火傷しそうなくらい熱々になってるぞ。
これを被って走ってみたところ確かにスッキリした感じがしました。
ヘルメットは洗うことがないので匂いがするんだよね。
その匂いが消臭されミントのいい匂いがする様になりました。
定期的に施したいクリーニングですな。
久留米を後にして佐賀市内へ戻ってきてYSP佐賀に行ってきました。
久しぶりに行くな。

フォト

セローがいっぱい!
これが最終入荷分とのことで売り切れたらもうおしまいとのことでした。
本当に生産終わったんだなぁと実感しますね。
YSPに来た目的はR6ちゃんの半年点検のハガキが届いていたのでその予約で寄りました。
電話ででもいいんだろうけどたまには寄らないとねぇ。
来週日曜日に予約したので忘れないようにしないとですね。

そして帰宅。
今日の走行距離は125キロでした。
市内に戻ったからちょっとだけ伸びましたね。
帰ってくる時は暑いくらいの気温になっててネックウォーマー外して運転しました。
もう11月中旬過ぎたんだけどねぇ・・・
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る