mixiユーザー(id:26679473)

2020年11月12日23:53

109 view

『鬼滅〜』とは関係ないが…

「自滅の刃」面白いやん!。(と言うか、思いつくまま書くが…、)
俺は昔の人間だから、飲酒運転が悪いとは思わない。人によってアルコールへの耐性が異なるのに、呼気1リットル中のアルコール濃度でアウトやセーフなんて言ってるのって馬鹿げてると思わないのか?。
■飲酒運転は「自滅の刃」 電光掲示板、漫画あやかり話題
(朝日新聞デジタル - 11月12日 22:20)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6304232
問題は、少し飲むとかたくさん飲むとかってことじゃなくて『酔ってるかどうか』だろう。悪いのは昔からあった(酔った状態で車を運転する)"酔っぱらい運転"というヤツさ。
呼気1リットル中のアルコール濃度が0.15mgなんぞ、人によっては酩酊状態になる人もいるし屁でもない人もいるだろう。適当に線引いて、その線の内側は無垢。外側は悪魔…みたいな解釈が滑稽やわ。
問題は現実に安全運転が出来るかどうかだし、本当に安全な運転が出来ないほどの"酔っ払い状態"ならば、そんな人間、免許を剥奪して二度と運転出来ないようにしてしまうのが相当の処置だろう。
あぁそれより、もっと怖い運転が「居眠り運転」。
何の記憶も無く眠ったまま物を壊し人も殺し、何の印象もなく自分もあの世行きになるからな。
交通行政上、飲酒運転を"減らして無くして"は大事だし、一律の規制しか出来ないのも解るが、警察さんや車のメーカーさんだけじゃなく世の中全体、特に警察より上の政治屋とか司法屋とか行政屋さんは、居眠り運転をしなくても暮らして行ける社会を目指せよ。それをしなかったら、権力だけあって胡座をかいて国民を弄ぶお前らこそが、それこそ鬼舞辻無惨やで。
アニメ育ちのボンクラどもには見えるものしか見えんから、警察だけがバカの悪党に映るだろうし、警察も大変やなと思うわ。
つーことで、警察さん ご苦労さまです…の想いとともに
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930