mixiユーザー(id:4792539)

2020年10月28日06:15

149 view

虫さされではなく蕁麻疹だった話

去年の秋、
背中がとても痒くなりました。
強力なかゆみ・・・
見えないので手で痒い箇所を探ったところ、
なんだかプチッとしたものを
感じたよ。

なので、
ダニかなにかに噛まれたのかなぁと思いました。

次の日も、その次の日も
痒いわけです。特に夜。
仕方なく、爪でポリポリと掻いて
やり過ごしたり、あんまり痒くてたまらないときは
かゆみ止めシールを貼ったりして過ごしてきました。

そう、虫に噛まれやすい私は
かゆみ止めパッチのヘビーユーザー愛用。
フォト

2015年10月30日の日記
「かゆみ止めパッチ」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1947387826&owner_id=4792539

ちなみに最近は
コストコでゲットした100枚入を愛用。
たくさんあるので心置きなく使えます。

「夜になると背中の虫さされが痒い」

私、ずーーーと思っていました。
この一年。
再び秋が到来し、
そして気づいたわけです。
一年間も毎晩痒いのって、なんだかおかしいって。

夫曰く「病院行ったら?」

言われて初めて、今更ながら、病院行きを思いつきました。
痒いといっても大怪我でもないし
病院に行くほどでもないと
思っていたからです。
昼間はそんなに痒くないしね。

「病院というと皮膚科かしら?」


私、長年にわたるシミそばかすの悩み解消のため
皮膚科通いを続けているところなんですが

2017年09月06日の日記
「シミ対策」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1962477425&owner_id=4792539

今更ながらですが、
そこは「皮膚科」だってことに気づきました。

そこで、毎晩「かゆい〜」とポリポリしながら
常用しているお薬が切れるのを待って
(そこは、面倒くさがりの私・・・待ちました・・・)
病院へ行きました。

その病院は以前の職場近く。
今となってはちょっと遠いんだよね。
行くのが面倒くさいなぁがく〜(落胆した顔)と思っていたら、
タイミングよく、旧職場近くに住む
mセンパイからパソコン家庭教師の依頼を受けましたので

2020年10月27日の日記
「パソコン家庭教師 mセンパイ」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1977338664&owner_id=4792539

そのスキマ時間に
通院出来ました\(^o^)/
私の好きな「一石二鳥」です。
フォト


私の訴えを聞いた医師曰く
「虫さされが一年も続くことはありません!
蕁麻疹でしょう」ときっぱり。

見てほしい〜と背中を見せましたが
フォト
先生ったら、
「掻きすぎているので見てもねぇ・・・がく〜(落胆した顔)」てな感じでした。
とほほ。

「蕁麻疹だったのか・・・!!!」
ずーっと虫さされだと思いこんでいた私は
目から鱗よ目

時短が大好きな私は
事前に行きつけのウェルシアに処方箋をファックス。
昨日、
塗り薬&飲み薬を処方してもらいました。
フォト

なじみの薬剤師さんから
「今度はどうしたの?」と話しかけてもらいました。
「頭痛はどうですか?」とも。
ご心配ありがとうウインク

わたし、一年も毎晩かゆみと共存してきました。
長かったなぁ〜
フォト
(遠い目)

とか、早く気づけよ、わたし。




0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031