mixiユーザー(id:41105212)

2020年10月24日00:09

28 view

Go To in群馬&長野県 その4

人力車を堪能して、

次は、ランチレストランを何処で?

という事で、

人力車のお兄さんから、

お薦めガイドブック&
クーポン券付きをもらった。

『軽井沢』というと

洋食のイメージだがexclamation

お兄さんのお薦めは、

天ぷら屋さんexclamation ×2


和食の予定はなかったが、


『行ってみよう!』

という事で、

フォト


サービス天丼をオーダー。


海老の天ぷらが、
1つお皿にあるのは、

先ほどのクーポン券での
『サービス』です(^-^)

衣がサクサクで、
美味しかったです。

天丼も、

小振りですが、
海老2本と熱帯魚キス
イカ・かぼちゃ・いんげん
という嬉しいラインナップ(^-^)

ナスが、入ってなくて良かった(笑)

お腹も満たされて、

改めて、散策開始。

ぷらぷら…

平日ではあるものの、

そこそこの人出。

姉は、早々に
職場へのお土産を購入。

その後も、ぷらぷら…

最後、

大きな栗栗がのった
モンブランを、姉が発見(* ´ ▽ ` *)

フォト


ちょっとお高かったので、

1つ買って、半分こ(^-^)

宿が、伊香保温泉だった事もあり、

時間的に、
ハルニレテラスは、
次の機会に(^_^;)))

当初は、
ハルニレテラスも行って、
そのまま一般道で
伊香保へ行くつもりでいたが、

戻って、高速で宿へ向かう事に。

『渋川伊香保』で降りて、

伊香保温泉を目指して車(セダン)

お宿に到着。

宿は、大江戸温泉物語の伊香保

宿に入る前に、

検温と簡単な問診票と

署名をしてから

中へ。

宿の方も、大変です。

GoToトラベルキャンペーンでの、

説明?と
地域振興券(¥3,000-)をもらい、

夕飯夜レストランは、
バイキングだが、
アルコールは別料金なので、

こちらをお使い頂けます(^-^)

という事だった。

フォト


取り敢えず、ビールで乾杯ビール

一番、美味しかったのは、

私も姉も

すき焼き用の
『生卵』が、一番美味しかった(^-^)


4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する