mixiユーザー(id:545647)

2020年10月04日23:08

34 view

逃亡

■ロッテ・美馬が移籍後初完投で9勝目! ZOZOでは無敗「本当に感謝」
(ベースボールキング - 10月04日 16:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=212&from=diary&id=6255707

土曜日は休日出勤。午前中から会社。
会社帰りに押上へ。というか東京ソラマチへ。
ここのTVグッズショップの一角で催されいる、「映像研には手を出すな!」のショップとカフェが目的。
カフェではパンケーキなどをオーダー。特典のクリアしおり2枚貰う。どっちも金森氏。

帰りに錦糸町でゲーセン。プライズを山盛り獲って来た。

日曜。
朝8時前に京成線で千葉中央。
京成ローザで「三谷かぶき 月光露針路日本 風雲児たち」鑑賞。
歌舞伎の舞台をそのまま劇場で放映する「シネマ歌舞伎」なんだけど、大河漫画「風雲児たち」が原作で、作・演出が三谷幸喜。それで歌舞伎?と思ったけど、そもそも普通の歌舞伎すらほとんど見た事ねーんだった。
まあ、笑いの要素もふんだんに入ってるだけに、歌舞伎と構えて観るより、一般的な演劇の舞台を観る感覚でいいと思う。この作品は。
笑いもあったけど泣かせる場面はしっかり泣かせてくる。
風雲児たち読んでれば、泣き所は分かる。けど想像以上に泣いたわ。

映画を終えて12時前。
そのまま幕張本郷経由で、ZOZOマリン入り。
今週もライトスタンドで観戦。
誠ユニリシーズって事だけど、持ってる誠ユニは2005年優勝時のじゃない、ムニスのネーム入りなので、通常のホームユニ持って来たけど、ムニスでもよかったな。

試合はいきなり西武金子の先頭打者初球ホームラン。
どうなるんだ?って悪い予感したけど、その後はスイスイ。球数少ないしとても安定してる。守備のアシストもしっかり。
打線も、ヒットは決して多くないながら、四球を足掛かりにチャンスを活かした。
福田もよく打ったし。ちなみに金子の時も福田の時も、売店行ってて生でホームラン観てない。

結局美馬が危なげなく完投勝利。
ヒーローインタビュー後、同じくお立ち台の安田ともども、ライトスタンドに挨拶に来てくれた。

来週は相性のいいオリックスとソフトバンク。
再来週はまたZOZOマリン行く予定。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る