mixiユーザー(id:15002449)

2020年09月25日12:36

121 view

徴用工といわれる人達は

初め韓国政府に金を要求したが 無視されたため仕方なく日本を訴えた。
つまり要はイデオロギーは関係なく金をとれるとそそのかされただけなので 金さえくれたらそれでいい人達だ。
その金は 日韓請求権協定で既に払っているのでカタはついている。
そもそも 徴用工といわれる人達は 給料をもらっていたわけだから請求権自体が疑問だ。
たとえ給料をもらっていても外国人を働かせたのはマスター国だからだと言うなら 100歩譲れない事はないが それにしても支払い義務は既に金をもらったのに徴用工といわれる人達に払わなかったのだから 韓国政府にある。これは民間だからまた別という理屈は通らない。二重取りとなってしまう。

ただ可能性として、慰安婦のように女衒ブローカーみたいな奴が、ピンハネしていた恐れはある。
まぁどの道 日本政府は関係ない。

かつて日本人は 敗戦国という事もあり(韓国とは戦ってはいない)素直に反省していたが、もう限度を超えてしまい怒りから達観に変化しつつある。マトモに相手をするのが馬鹿馬鹿しくなってしまってきている。
とはいえ、遠吠えは無視していればいいが、金を次々と要求されては そうもいかない。国民が汗水働いて稼いだ金てある税金をくれてやるわけにはいかない。








■日韓、改善見通せず=「徴用工」、打開策なく
(時事通信社 - 09月25日 08:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6244123
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する