mixiユーザー(id:5031387)

2020年08月14日11:05

160 view

知的障碍者の場合

今、何故このような状況になっているか、理解できていない事もある。
その上、日・週・月・年の各単位でルーティーンへのこだわりが強い。

地元自治体やライオンズクラブ、社会福祉協議会、障害者団体が主催して
毎年決まった時季に行われていた障碍者学級・ボウリング大会・運動会など
数々のイベントが中止になっているのは、彼らにとって相当のストレスとなる。

結果、奇行が目立つ、笑わなくなる、睡眠時間が長くなるなどの傾向が見える。

コロナ禍では心療内科にも大きな負担がかかっている。

■「コロナうつ?」と思ったら…4つの基本、3つの考え方で立て直そう
(女子SPA! - 08月14日 09:02)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=156&from=diary&id=6193807
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る