mixiユーザー(id:6083547)

2020年07月21日11:48

49 view

メガネ専門店和真は使えないなあ。

一昨日(19日)仕事を終えて車で帰るとき、眼鏡を掛けたら違和感が。ちなみに普段は眼鏡をかけないけれど、車の運転の時は眼鏡をかける。
メガネをよく見たら左側のツルの根本から角度が外に開いている。付け根が壊れちゃったということね。蝶番のねじが弛んで外れたのかと思ったら、蝶番からツルの方に伸びている金具が露出している。蝶番から伸びている金具がツルに差し込まれている構造らしいけれど、金具を差し込んであるツルが裂けてしまっている。
ねじが弛んではずれたのなら、ねじを探して締め直せばいいけれど、これではわたしの手に負えない。
翌日(20日)、購入した和真イーアス高尾店(アトリエの近く)へもっていったら「時間がかかります」と店員に言われた。
まあしょうがないとあきらめたところに「この部分の修理は有料になります」と追い打ちをかけるように言われた。
保証効かないの?ひどいねえ。看板に偽りありだよ、
【メガネの和真】
じゃあ直さなくていいと店員に伝えたら、壊れた私の眼金をリズミカルにケースに放り込んで返してよこした。
態度もひどいねえ。
こんな眼鏡屋は初めてだ。
【メガネの和真 イーアス高尾店】
イーアス高尾店以外の『メガネの和真』でもこんなんかなあげっそり

0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する