mixiユーザー(id:4792539)

2020年07月21日05:57

22 view

米沢牛のはなしの続き と ビワのはなし

先日、職場の引っ越しの後片付けで
休日出勤をした私は
ご褒美ってことになるのかな?、
上司から米沢牛をいただきました\(^o^)/

2020年07月15日の日記
「米沢牛のはなし」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976307175&owner_id=4792539

頂いた半分はすぐに
焼いていただきましたが、
ちょっと焼きすぎた感もあり
実を言うと、大成功!とは言えませんでした。

残りは絶対成功させたい!
そう思って、どういう使い道をしたらいいのか
頭の中で練っていたところ(笑)、
上司から
「渡すのを忘れていたわ〜」と取説(!)をいただきました。

フォト

ふぅ、食べてしまう前で良かったぞ!

熟読しましたよ、取説(!)。
さっと焼くか、すき焼きかの2択がベストのようです。
そこで、庶民の私は
すき焼き風にすることにしました。
家族の夜ご飯がバラバラなので
すき焼き風のおかずに決定。
ちょうど白菜の買い置きもあるしね(^^)

週末の夜、
作り始めてから気づいたんだけど、
直前に白菜を使い切ったのでした。
ほんと、私、バカ・・・。

しかも、春菊も長ネギも忘れてて
彩りもあったもんじゃないわ。

はい。
すき焼きとは言えない料理になりました。
お肉とキノコ類と豆腐の煮物だね^^;
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976307175&owner_id=4792539

それがですよ!
さすが、米沢牛ぴかぴか(新しい)
お肉がとろけて、サイコーに美味しかったぁ〜(^^)
フォト

焼くだけではなく、煮て大成功!

余りには野菜を足して(足しすぎてお肉が見えないわウッシッシ
お昼ごはんにも。
余すところなく堪能しました。
フォト

米沢牛、本当に柔らかくて美味しかったでーす\(^o^)/
上司に感謝ハート

※おまけ。
赤いお弁当箱は日曜日に買ったばかりのもの(^^)
フォト

さっそく使いたいがために
丼料理にしました(笑)

2020年07月20日の日記
「ガッカリなひまわり畑」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1976357300&owner_id=4792539

デザートはFさんに頂いた
手作りのびわのシロップ煮。
フォト

先月、1瓶いただいたあとも
また2瓶いただいたのですよ。
なんとfさんはあの後アレルギーになってしまい
ビワと桃が食べられなくなったそうなのよ(泣)
そこで、彼女宅のシロップ煮を
私が引き取ったというわけです。

そういえば・・・
びわの種の話はまだFさんにはしていませんのよ・・・冷や汗
ビワの種の成分がガンに効くというのは
エビデンスが無く(東京都知事風!)
フォト

ビワの種の成分を大量に取ると
逆に体に悪いってこと・・・あせあせ(飛び散る汗)

2020年06月13日の日記
「びわの種のはなし」
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1975987193&owner_id=4792539

ビワの種の焼酎漬けを大量に作って
ガンの弟さんにせっせと送り続けている彼女に
このことを言うべきか言わざるべきか・・・考えてる顔

みなさんなら、どうします???
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031