mixiユーザー(id:31322643)

2020年06月28日00:18

55 view

体の「ツボ」は、大事な点

体の「ツボ」は、大事な点。

ツボを押すと気持ちがいい。

これは東洋医学的に言うと、気「生命のエネルギー」の状態が良くなるからである。

体の好不調は、すべてこの気の変化がもたらすもので、「ツボ」を押す事で気持ちが良くなれば、気の流れが良くなり血流が良くなる。

血流が良くなれば免疫力も高くなり、結果的に健康になれるものです。

唯、注意しなければならない事は、強く押せば効くと言うものではなく、其々のツボにあった押方と強さがあるのです。

ツボには、少し痛みを感じるくらいの強さで、数分に渡り数回押す事で効果があるのです。

体にはこのツボが、365箇所あるのですが「正確には2000箇所位あります」全て使うものではなく、必要な時にそのツボの組み合わせで、効果を上げて行くものです。

ツボは、人体の経絡に沿って「13の流れの筋の事」存在しているのです。

然し乍ら、全部覚える必要はなく、最低15箇所覚えておけば取り敢えずは十分です。

今後少しずつこの関係について述べて行く事にしましょう。
9 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する