mixiユーザー(id:9389954)

2020年06月14日23:05

281 view

「積極的な検査でわかった数字」とのことだが。

■東京で47人感染=約7割「夜の街」関連―新型コロナ
(時事通信社 - 06月14日 16:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=6119592
東京都での今日の新型コロナウイルス新規感染判明者が47名となった、ですか。国内全域では75名の感染者が確認されたそうで、東京都で1日当たりの感染者が40名以上となったのは5月5日(57名)以来だそうで、緊急事態宣言解除後では最多となったとか。突如増えた印象ですが、記事曰く、東京都の発表として新規感染者の約7割にあたる32名が新宿区内にある夜間に営業する「接客を伴う飲食店」などで感染したとみられ、うち18名が新宿の同じ店の従業員(ホスト)で、無症状だったものの新宿区と都が店の協力を得て実施した集団検査で陽性が判明。他にクラスターが発生している小金井市の武蔵野中央病院の5名はじめ医療機関の関連で出ているとしていて、小池百合子都知事は「非常に積極的に検査を行った結果であり、かつての数字とはかなり違う」とコメントしたようですが、ここ数日発生が報じられている「新宿の夜の店」を対象に積極的に検査をしたから増えた"に過ぎない"と言っているように解釈でき、つまりは「そう"サプライズな話"という訳ではない」と言っている、ですかね。それゆえか、一度緩めた「東京アラート」を再度発令などの警戒の呼び掛けや新たな休業要請についての言及はなかったようです。
つまり、夜の新宿の歓楽街で検査の結果としてこれだけ感染者が発覚しているのだから、新宿に限らず渋谷や池袋など「夜の歓楽街」に同様のクラスターが潜在的にあると疑うべしということも言えるわけで、夜の規制とかは改めて行うべし、無論、警戒を緩めることはあってはならないということには変わりはないということだと思います。
小池百合子都知事は西村康稔経済再生担当相らと都内で会談、「積極的に検査することで感染を自覚し、人に感染させないことにつなげたい」とし、専門家を含むワーキンググループを立ち上げ、新規感染者数などの指標の扱い方や医療、検査体制について議論するとのことですが、やれ一桁だのと少数の感染者がアナウンスされていた先月中〜下旬あたりの状況はやはり"真実の姿"ではなかったと見る方が良いということは確かということでしょうかね……。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930