mixiユーザー(id:1417947)

2020年04月27日18:47

79 view

マスク・・・

 僕はマスクが嫌いです。
 どうも息苦しくなるように感じています。
 以前、眼鏡をしていた時には、眼鏡が曇るのが嫌でしたが、
 最近は眼鏡をしなくなったので、理由の1つが無くなってしまいました。

 緊急事態宣言が出て以降、マスクをしている人が多くなったようです。
 街中を歩いている人の8割から9割している感じです。
 僕は、散歩する時にはしません。
 そのために、何となく白い目で見られるように感じる時もあります。
 間違っているかどうか分かりませんが、
 人とすれ違う事の少ない屋外で、マスクをする必要はないものと考えています。
 
 もちろん、スーパーや店などの屋内に入る時は、マスクをします。
 マスク自体、そんなに有効なものではないとの話がありましたので、
 新型コロナウイルスの予防にそれほど役に立つとも思えませんが、
 ある意味エチケットとして付ける感じです。
 街中で人と会って立ち話をするときは、ソーシャルディスタンスを取るか、
 長引きそうなときは、改めてマスクをしたりしています。

 少し前に人に頂いた事もあり、以前から家にあったのもありますので、
 マスクを買い求めると言う事はありませんでした。
 常にマスクをしていないのは、家のマスクが底をつかないようにする意味もあります。
 TPOでしていると言っています。

 ここのところ。それでも残量が気になっていました。
 先日、街中を歩いていたら、「マスク入荷」のポップを見ました。
 それが、薬局や化粧品店ではなく、普通の飲食店です。
 50枚3800円と4950円のがありました。
 値段の違いは、5枚ずつ小分けされているかどうかの違いとの事です。
 若干胡散臭いなぁとは思ったのですが、
 マスクについては、上記のように、それで予防するというよりは、
 エチケットの一環と考えていますので、
 無くて焦るよりは良いかと思って3800円のを思い切って買いました。
 明らかに中国製で、検品した紙なども入っています。
 何となく更に胡散臭く感じましたが^^

 今日、街中を歩いていたら、別の飲食店の前で、
 50枚3000円で売っていました。
 失敗したと思いましたが、そんなに買う訳にもいきませんから、
 買いませんでした。
 これも明らかに中国製のような感じでした。
 どのようなルートでマスクを販売しているのか分かりません。
 何となく、スポット的にマスクが流れて来るのかなぁと思いました。

 衣料品店では、布マスクが250円〜500円程度で販売していました。
 コンビニでも1人1枚限定で販売している所もあります。
 少しずつマスクも出回っているように感じています。
 少し我が家の在庫も増えましたので、
 余り白い目で見られないように、
 マスクをする機会を増やそうかとは思っています。


6 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る