mixiユーザー(id:62853383)

2020年04月24日08:47

243 view

小池都知事は混乱を助長させているだけだと思う

■スーパーの混雑緩和策、利用客に戸惑い「どうすれば」
(朝日新聞デジタル - 04月23日 23:23)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6058884
小池さんは混雑解消させたいのかもしれませんが、都心で三日に一回みたいな制限をかけると混雑状況が変わらない、どころか、かえって混乱させることになるとおもう。
これ、何でこんなこと言えるのかというと、昨年韓国観光してきて日本と食事文化・買い物文化の形態が全然違うのを見てきたからです。
日本はその日と翌朝食べるくらいの量を一回の買い物で毎日購入する文化です。だからレジもセルフレジとかセミセルフレジが普及する余地がある。一回の買い物の量が少ないからこういうレジも、活用できます。
冷蔵庫も、だから各家庭1台というのが大半でしょう。

韓国は全然違って、現地でお世話になった朝鮮人の家庭は三軒とも家庭に4つくらいの冷蔵庫が備えられていました。1つの家庭に、です。
日本人の私はビックリしてしまいましたが、韓国では1つの家庭で3台から4台くらいの冷蔵庫を置いておくのがデフォルトとのこと。
ここにミッパンチャンと呼ばれる作り置きして保存の利くお惣菜をたくさん入れておいて毎日の食事の時に出して食べる。
フォト

なので韓国の家庭料理、就中朝食はご飯とスープ以外は作りません。おかずは全部冷蔵庫から出してきて並べます。
冷蔵庫以外にもキッチン脇にタヤンドシル(多用途室?)という小部屋が付設されていて、冷蔵庫に保管しなくても良いような乾き物などの食材はこっちに保管してありました。
だから当然、一回の買い物の量も半端ない。現地のマートを案内してもらいましたが、レジは大半、コストコみたいな大量購入対応したアメリカ的なベルトコンベア方式でした。
https://ultimate-setsuko.com/costco-how-to-pay/
フォト

カートに大量に買い物したものを乗せて1階から二階や三階にまで足を伸ばすので、エスカレーターもカートを乗せても安全なように、
日本でもたまに見るオートスロープ方式の動く歩道がホームプラスやeマートでは普通にみられました。
フォト

現地を案内してくれた朝鮮人の知人の説明では、だから韓国ではマートで、大量購入する代わりに毎日買い物するわけではなくて三日に一回とか四日に一回。それで、それなりにマートも秩序立って運営されている、と。

アメリカとかもそうでしょうが、そういう文化的な基盤の普及している国で制限をかけるならそれなりに効果もあるでしょうが、日本みたいに毎日買い物する中で少量適切に購入するのが普通の日常の国で、いきなり非常事態だから三日に一回なんて制限をかけたら買い占めや余計な混乱が生じるだけだと思います。
小池さん、海外を意識しすぎなのでは?
コロナ騒動そのものに関しても韓国の方が表向き被害を抑えられているように見えるので『韓国を見倣え!』とかいう人もいますが、前の日記にも書いたけどお国柄が全然違うから、日本ではこれ以上プライバシーの制限をかけることに同意できない人も多いと思う。
https://mixi.jp/home.pl#!/diary/62853383/1975438221

それに韓国観光して感じましたが予想していたことでしたけどあちらの国は対応は早いし仕事も迅速ですけどその分拙速。細かいことは本当にいい加減な国だと改めて実感しました。そういう点は、日本は真似しない方が良いと思う。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する