mixiユーザー(id:17855561)

2020年04月17日00:24

106 view

少食系女子の憂鬱

ギャル曾根さんのように信じられない量を食べる女性もいる一方、
極々少しの量しか食べられない少食の方もいますよね。


そういう方が会社などのランチタイムに、スープのみの昼食を取っていると、
「えっ、スープだけなの?それで足りるの?」
そばを通る人みんなに聞かれるそうでして、
その度に『あ、大丈夫ですよ』と答えなくてはいけないのが、
ご本人的にはとても面倒なんだそうですね。


そういう方には朗報なんですが、今、
日清食品がキャンペーン用に作った【おにぎり】が話題になっているそうですね。


このおにぎり、おにぎりと言っても【食べらないおにぎり】なんですね。
見た目は普通のおにぎりなんですが、よく見るとパッケージに
『会社のデスクに、食堂に、食べられない【置く専用】おにぎり。
超リアル食品サンプル仕立て』と書かれているんですね。


つまりこのおにぎりは、食べることではなく
【置く事】を目的として作られたリアルな食品サンプル、【置にぎり】なんですね。


少食の方々はスープの脇にこれを置く事で、
食事のボリューム感をアップさせる事ができるわけですね。
そうすればスープを食べている時に『お昼、それで足りるの?』と食事の量を心配されたり、
『糖質制限のダイエット中?』と個人的な事を聞かれたり、
『もっと食べた方がいいよ』なんという、
大きなお世話以外の何物でもない一言を言われなくて済むという、
素晴らしい効果があるわけですね。


「おっ、今日は美味しそうなおにぎりも一緒に食べてるんだね。中身は何?」
「・・・塩化ビニールです」
材質を答えてしまってはマズいですよね。


ただ『それだけで足りるの?』などと聞いてくる方というのは、
お節介な方も多いでしょうから、置にぎりを置いたとしても、
「ねえ、君、いつもそのおにぎりだよね?そんなに美味しいの?
飽きないの?どこのコンビニで買ってるの?」
かえって質問の数が増えたりしてね。


「トモミは少食だけど、最近はランチの時、
スープの他におにぎりも一緒に食べるようになったんだね」
「実はこれ、食べられない【置にぎり】なの」
「へえ〜よくできてるね〜。
じゃあ周りの人に『それだけで足りるの?』って聞かれなくなったでしょう?」
「うん、聞かれなくなったよ。その代わり最近、周りの人たちから
【毎回、食べないおにぎりを置いている変な人】って言われるようになっちゃったの」
こんな評判が立つのは嫌でしょうね。


微笑亭さん太
8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る